京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:14
総数:230992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

4年 問いについて考える

画像1
白いぼうしの学習では,自分が不思議に思ったことを「問い」にして,それに対する自分の考えをまとめています。

5年 算数 「比例」

5年生では、ともなって変わる2つの数量の関係について学習しました。
3cmの厚みのレンガを積み上げ個数と高さとの関係や,
1m80円のリボンの長さと値段の関係について、表に直して考えました。
表を指さしながら,なぜ比例と言えるのかみんなで説明し合いました。

画像1
画像2

6年 算数 「文字と式」

6年生は,新しい単元「文字と式」の学習を始めました。

Xとyをつかって,数の関係を式に表わします。

初めは,X(エックス),Y(ワイ)という言葉に,

「難しい学習なんじゃないか。」

と身構えていた子どもたちですが,学習が進むにつれて,文字を使いこなし

友だちに説明できるようになってきました。
画像1
画像2

ハッピーキャロット

6月15日の献立

 ☆ 麦ごはん
 ☆ 牛乳
 ☆ 高野豆腐と野菜のたき合わせ
 ☆ ごま酢煮

 今年度初めてのハッピーキャロットでした。子どもたちも楽しみにしてくれていました。「どんな形があるの?」と聞かれ「お花かなぁ?星かなぁ?探してみて」と答えると
みんな食器の中を楽しそうに探していました。
 
 
画像1
画像2

給食室より

画像1
画像2
画像3
 今週の給食では, ツナサンドが登場しました。パンに切り目を入れて具をはさんで食べます。「パンに切り目を入れるの失敗した!」「マヨネーズつけて食べたらおいしかったよ」などと教えてくれました。
 さばやなす, 万願寺とうがらしなど子どもたちが食べにくそうなおかずが続きましたが, きれいに食べてくれていました。

2くみ ジャガイモの収穫

画像1画像2画像3
ジャガイモの収穫をすべてしました。昨年度畑を耕したり,種芋を一緒に植えた中学生も一緒に作業しました。

すべてのジャガイモの重さを計算すると3897グラムありました。たくさん収穫できてよかったね。

6年 算数 「対称な図形  単元レポート」

6年生の算数の学習では、最初の単元「対称な図形」の学習が終わり、学習したことをノート見開き一枚のレポートにまとめました。
絵や図を取り入れたり,文字の色を変えたり,囲みを工夫したり,自分だけのオリジナルレポートに仕上げました。
みんな真剣に集中して,レポート作成に取り組み,終わらない分は,自主学習として仕上げてくれました。
初めてのレポート作成ですが,どれも力作ぞろいで,子どもたちの真剣さが伝わりました。
算数に関わらず,学習したことを自分なりに要点を絞ってまとめる力は、とても大切です。子どもたちのこれからの成長につながるように,レポート作成の学習は,継続していこうと思います。
だんだんコツをつかみ,レポートの完成度が上がってくるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 平岡八幡宮

画像1
モリアオガエルの観察以外にも,
さざれ石や,お祭りのこと,お参りの仕方なども教えていただきました。
暑い中,学校から平岡八幡宮まで歩いて
くたくたになっていた子どもたちは,
たくさんの自然に囲まれた平岡八幡宮の空気をいっぱい吸い込んで
また元気いっぱいになりました。
金魚の形をした椿をお土産にいただいてとても嬉しそうでした。

中間休みの様子から

画像1
画像2
画像3
6月17日(水)今日も晴れで, 中間休みには多くの子どもたちが外に出てきました。自分の背丈よりも大きく育ったミニトマトや, 腕にとまったテントウムシを見せてくれる子どもたちがいました。運動場では, 6年生が大縄跳びをして遊んでいました。

2くみ ちょきちょき かざり

画像1画像2画像3
ずこうのがくしゅうで ちょきちょき かざりをつくりました。
おりがみをしかくやさんかくにおって,はさみでちょきちょききるといろいろなかたちができあがりました。

きょうしつのいりぐちにもぶらさげましたが,けいじばんもつくりました。
かぜにゆられてきれいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 非行防止教室5・6年
7/2 移動図書館
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp