京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:28
総数:230963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

登校日の様子から 6月4日

画像1
画像2
画像3
6月4日(木)今日は, 1・3・6年生の登校日でした。1年生は, 算数で「ものの集まり」を作ったり, 1対1対応となるように, 異なる種類の2つのものを線でつないだりしました。3年生は,国語でお話の続きを考えて発表しました。6年生は, 算数で「対称」の学習をしました。どの学年も, 授業再開後の緊張が少しずつほぐれてきたのか, 積極的に手を挙げて発表する姿が増えてきたようです。

6年 算数  形に目をつけてなかま分けしよう。

今日の6年生の算数は、身の回りにある形を、形に目をつけてなかまわけしました。

「これは,どんななかま?。」と分けた根拠を聞くと

「何だか,Sのラインがいい感じに出ているやつ。」

と子どもたちの,図を見る感性は、なかなか楽しく、おもいおもいに、分けていました。

その中で、みんなが納得した分け方は、

「半分に折るとぴったりと重なる形」「反対まで回すとぴったり重なる形」

という分け方になりました。

薄紙に写して、みんなの言ったことが本当か確かめた後、

担任の名前のアルファベットは、この仲間わけにするとどうなるのだろうをみんなで考えました。

「えっ、Kってどちらでもないよ。」

「Iって両方の仲間じゃないの?」

「Tって、そっちじゃないって。」

 全部分け終わり、みんなで確認するとちょっとした達成感を感じた6年生でした。

ふり返りに、「もっと、いろいろな形を調べたい。」

と書いてくれた人がたくさんいました。自主学習でやってみてくださいね。


画像1画像2画像3

5年生 算数「クッキーはいくつ?」

今日は,5年生で初めての専科教員による算数の授業でした。

 問題
 
 ○の形と□の形のクッキーが箱に入っています。
 
 クッキーは,全部で何個入っているでしょう。

 

 この問題は,「いろいろな求め方で考えよう」というめあてで学習しました。
 式が一つ分かっても,もっと他に求め方(式)はないかと考え,その式は,どんな考え方をしたから立式できたのかも,図を使って説明できるようにしました。
 子どもたちからは,4つの式が発表され,その式も2つに仲間分けでき,それぞれの考え方に名前も付けてくれました。
「今日のまとめは何にしよう。」と教師が問うと,「同じ図でも分け方によってたくさんの式が作れる。」と自分たちでまとめの言葉も考えられました。

今日は,初めての授業でウォーミングアップでしたが,

・答えが1つわかっても考え続けること。

・自分と違う式を見て友だちはどう考えたのだろうと想像すること。

・友だちに図を使ってわかりやすく自分の考えをつたえること。

これら3つの大切なことが分かった5年生でした。これからの学習が楽しみです。

画像1画像2

手作りマスクのプレゼント!

画像1
画像2
画像3
 6月2日(火)と6月3日(水)の2日間にかけて, 本校の給食調理員より子どもたちに手作りマスクがプレゼントされました。休業期間中に, 一つ一つ手作りした布製のマスクです。子どもたちの鼻と口をふんわりと覆います。拍手をする子, 「いいにおいがする!」と声を上げる子, 早速自分のマスクの上から着けてみる子など, 様々に喜ぶ子どもたちでした。

2くみ カイコがやってきた!

画像1画像2
たかつかさ保育園の園長さんにカイコの幼虫をいただきました。
3年生と2組で育てています。クワの葉をずっと食べています。

すごい食欲です。ずっとながめていると,背中がドクドクと動いていることに気づきました。もうすぐ,さなぎになるそうです。

成長が楽しみです。

4年 丁寧に

画像1
新しいノートに春のうたを書き写しました。

丁寧に書いています。すばらしい!

4年 植え替え

理科の学習で,種を観察した後,休校中に植えていた植物を,ポットから花壇に植え替えました。
画像1画像2

2くみ あたたかいいちにち

画像1画像2画像3
2くみのがくしゅうでは,うんどうじょうではしったり,すなばでおやまをつくったりしました。

いままでみずやりしてきたおはなをつんで,きょうしつにかざりました。

3年生 理科の学習

画像1
理科の学習で,学校のまわりの自然を観察しました。
今日は虫眼鏡の正しい使い方を学び,虫眼鏡を使いながら
植物や,虫などを観察することができました。
観察した虫に愛着がわいたのか「飼いたい!」と
教室に持ち帰る子もいて,今3年生の教室は虫でいっぱいです。

1ねん アサガオを植え替えたよ

画像1
画像2
生活科「さかせたいな わたしのはな」でアサガオを育てています。
今日は自分の鉢植えに水やりをし,観察しました。
アサガオがたくさん発芽していたので,選んで間引きも行いました。
葉っぱをさわったら,毛がたくさんあることに驚いていました。

毎日水をあげて,観察していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 午前中授業 移動図書館
1・3・6年登校日
6/5 午前中授業
2・4・6年登校日
6/8 生活リズム調べ週間・給食開始
1・3・6年登校日
6/9 ともだちの日
2・4・6年登校日
6/10 1・3・6年登校日
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp