今年初めての参観・懇談会(2組・3年)
3年生は,「きつつきの商売」で,それぞれのグループごとに練習した音読の工夫を発表した国語の学習でした。
2組は,「たのしく計算しよう」で,算数の学習をしました。
みんな笑顔で学習をしていました。
懇談会にも多数お残りいただきありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
明日は,高学年の参観懇談会です。こちらもよろしくお願いします。
【高雄校の今】 2019-04-24 13:53 up!
今年度初めての参観・懇談会(1・2年生)
1年生にとっては,はじめての参観日!
子どもたちも張り切っています!!
「さあはじめよう うたにあわせてあいうえお」という国語の学習を参観していただきました。
2年生は,「17+3 18+2」何十のたし算で,算数の学習をしました。
【高雄校の今】 2019-04-24 13:50 up!
学校をきれいに
4月22日(月)掃除の時間に, 校内をきれいにしようと頑張っている子どもたちの姿が見られました。「みんなの高雄小学校」を大切にしていきたいという思いが伝わってきます。
【高雄校の今】 2019-04-22 20:29 up!
春野菜がおいしい季節です
今日の献立
☆ バターうずまきパン
☆ 牛乳
☆ キャベツのクリーム煮
☆ ひじきのソテー
旬を迎えるキャベツを使いました。少し大きめに切ったキャベツを「クリーム煮」にします。ベーコンのうま味とともに, 春キャベツのやさしい甘みやみずみずしさが味わえる献立です。
【高雄校の今】 2019-04-18 14:24 up!
給食当番がんばっています!
1年生の教室の様子です。6年生のお兄さん, お姉さんに教えてもらいながら, 給食当番をしていました。ALTの先生とも一緒に食べました。
【高雄校の今】 2019-04-18 08:50 up!
歌声を響かせよう
4月17日(水)6年生が, 音楽の授業で「翼をください」を歌っていました。本校の5・6年生は, 音楽の授業では, 高雄中学校の先生にご指導いただいています。美しいピアノの伴奏に合わせて, 歌声のハーモニーを奏でていました。
【高雄校の今】 2019-04-17 11:33 up!
高雄校春の風景
4月16日(火)ぽかぽか陽気に包まれた今日, 中間休みに多くの子どもたちが運動場で遊んでいました。校庭にも周囲の山々にも桜の花が咲き誇り, 子どもたちを見守っていました。高雄校の春の風景です。
【高雄校の今】 2019-04-16 20:51 up!
眼科検診をしました
4月15日(月)眼科検診をしました。子どもたちは, 保健室の前にきちんと上靴を並べて, やや緊張しながら, 神妙な様子で検診を受けていました。
【高雄校の今】 2019-04-15 20:29 up!
学校評価結果等
学校評価結果等については, ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックして御覧ください。
H30年度学校評価後期結果と分析
【学校評価結果等】 2019-04-14 15:21 up!
初めての給食
小学校に入学して初めての給食を食べました。
6年生のお兄さんお姉さんが,準備の仕方や食べ方を教えに来てくれました。
みんな「おいしい!」と言いながら食べていました。
【高雄校の今】 2019-04-12 21:15 up!