京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up17
昨日:36
総数:229422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

H30年度 卒業証書授与式

3月20日(水)10時より,平成30年度卒業証書授与式が本校講堂にて挙行されました。

22名の卒業生が,高雄小学校から大きく羽ばたいて巣立っていきました。

1年生から5年生までの在校生が,同席し見送りました。

大変和やかな素晴らしい卒業証書授与式でした。

ご来賓の皆様,ご臨席賜り誠にありがとうございました。

保護者の皆様,お子たちのご卒業,誠におめでとうございました。

卒業生のますますのご成長とご活躍を深くお祈り申し上げます。
画像1
画像2
画像3

教職員理退任のお知らせ

離任式のお知らせ

 この度の人事異動により,次のように本校教職員が異動することとなりました。転出先につきましては,離任式にてお伝えしますが,詳しくは4月1日付の新聞紙上をご覧ください。

       教  頭    中 井 いづみ    退職

       教  諭    中 本 可奈比    退職
       教  諭    松 本 佳 苗    転任
       教  諭    村 上 真 司    内地留学
       常勤講師    藤 原  努     退職
       養護教諭    森   佐恵子    転任
       事務職員    小 泉 美代子    退職 

 つきましては,離任式を下記の通り行います。お子たちにできるだけ参加するようお願いします。



1 日 時    平成31年3月28日(木)

【教職員離退任式】  8時45分頃から
【管理職退任式】   9時 5分頃から
【管理職着任式】   9時30分頃から

2 場 所    高雄小学校 講堂

3 その他
   ・集合については,町別児童会で集合時刻を決めているので,
    集団登校します。
   ・離退任式の後,児童はしばらく待って,新しい教頭先生を
    迎える着任式を行います。
   ・式の後,新2年生は入学式のお迎えの言葉の練習をします。
    新5・6年生は新学期の準備と新1年生の入学式・教室の
    準備をします。新3・4年生は,式終了後下校します。

鶏肉のゆず塩焼き

3月12日の献立
スチームコンベクションオーブン(以下スチコン)で鶏肉を焼きました

 ☆ごはん
 ☆牛乳
 ☆鶏肉のゆず塩焼き
 ☆切干大根のごま煮
 ☆赤だし

 鶏肉を塩とゆず果汁で下味をつけ,たまねぎと一緒にスチコンで焼きました。
 
〜子どもたちの感想です〜
ゆずとレモンの味がする
鶏肉がやわらかくておいしい
たまねぎがあまい

ゆずの香りと酸味を感じながら,味わって食べていました。
画像1

シェイクアウト訓練

 3月11日(月)9時30分に大きな地震が起こったという想定で行われた「京都市シェイクアウト訓練」に本校も参加しました。
 ものが「倒れてこない」「落ちてこない」「移動してこない」ところに「まずは低く」「頭を守り」「動かない」という3つの安全行動をとりました。安全に自分の身を隠し,地震がおさまるまでの一次避難を子どもたちは瞬時にできていました。
 阪神大震災の際には小学校3年生の男の子が3日後に救出された際に,地震が起こった時,学校で習ったように机の下に隠れたと言っていました。机の下に隠れたことが彼の命を救ったのです。
 8年前の3月11日には,東日本大震災が発生しました。震災で犠牲になられた方,8年近くを経て今なお災禍に苦しんでいる方々がおられます。その方々に想いを馳せるとともに,震災の教訓を忘れないでおきたいものです。

 お家でも,このような大きな地震が起こった時にはどのようにすればよいのか,話し合ってみてください。またご家庭の防災環境についても,子どもたちと一緒にご確認いただきますようお願いいたします。

画像1
画像2

6年生を送る会

 3月8日5時間目に6年生を送る会を行いました。
 1〜5年生が,歌や6年生のいいところを紹介して6年生への感謝の気持ちを伝えました。また,たてわり班ごとにつくったプレゼントを6年生に渡しました。
 これまで,6年生にいろんなところでお世話になったんだなということが今日の送る会でよくわかりました。6年生と同じ校舎で一緒に過ごせるのも残りわずかです。共にいられる時間を大切にしていってほしいと思います。
 そして,自分が今の学年でいるのもあと少しです。
 やり残しのないようそれぞれの学年でのことをやりきって,6年生とともにステップアップしていってくれることを願っています。

 おめでとう!6年生!!
画像1
画像2
画像3

はじめてのグラタン

3月6日の献立
〜スチコンでグラタンを焼きました〜

 ☆ミルクコッペパン
 ☆ペンネの豆乳グラタン
 ☆スープ
 ☆みかんゼリー

 釜でベーコンやにんじん,たまねぎを炒めて煮ます。その後,豆乳で作ったルーとゆでたペンネを加えてグラタンの種を作ってから,スチームコンベクションオーブンで焼きました。
 チーズや乳製品は使わずに仕上げました。
 教室で人数分に切り分けて,一人一人に焼き目が入るように配りました。
 
 〜子どもたちの感想です〜
カリカリしていておいしい
とろっとしていておいしい
ペンネがもちもちしておいしい
チーズが入っているみたい
 
 子どもたちも大喜びで,おいしそうに食べていました。

画像1
画像2

鯛麺作り教室

画像1画像2画像3
 地域の方にお世話になり,高雄の郷土料理「鯛麺」を作りました。毎年この時期になると6年生の卒業を祝って実施してくださっています。
 魚のエラや内臓をとる時には,あちらこちらで叫び声が聞こえていましたが,徐々に慣れていき,美味しい鯛麺を作ることができました。「おうどんに魚の味が入っていて,美味しい!」「みんなで協力して作ることができて,よかった。」と子ども達は話していました。
 たくさんの地域の方に祝っていただき、とても素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
 

茶道教室 その2

画像1画像2画像3
 日本の伝統文化の一つでもある「茶道」。地域の方が卒業のお祝いにとお茶会を開いてくださり,希望者が放課後に参加しました。
 お茶会では,心を落ち着かせ,ゆったりとした時間を過ごすことができました。また,千利休のいう「和敬清寂」や礼儀作法についても教えていただきました。
 難しく考えすぎず,今日教えて頂いたことを心にとめ,今後もお茶を楽しんでほしいと思います。素敵な時間をありがとうございました。

右京支部バレーボール交流会に参加しました!!

画像1画像2
3月2日(土)に広沢小学校で行われた右京支部バレーボール交流会に参加しました。
最初は慣れない小学校の体育館で緊張し,顔もこわばっていましたが,地域指導員の今木さんや湊さんの声掛けのおかげで少しずつ笑顔も取り戻し,自分の力を出し切ることができたと思います。
2試合中,1勝1引き分けと,とても素晴らしい結果も残すことができました。
悔しい思いもしたかもしれませんが,とてもいい経験になったのではないでしょうか。
今年度も残り二回の部活動,楽しんでがんばりたいと思います。

6年 茶道体験教室

画像1画像2
放課後,6年生の希望者を対象に,地域の中川志津子さんと一緒に茶道体験をしました。抹茶はあまり好きでないねんなという子どももいましたが6年の最後に,たくさん教えていただいた地域の方々に,感謝の気持ちも重ねて,茶道を体験しました。

和菓子をいただきながら,おいしい!!という声も。そして,何より,自分で茶筅でたてたお茶を味わい,とてもうれしそうな6年生でした。

お茶をたてる経験は,したくてもできないことではないかと思います。

春を思わせる今日,抹茶体験も,春がもうそこまで来ていますよと6年生に告げているような気がしました。のどかな,体験学習でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校経営について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp