京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up36
昨日:27
総数:231887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

2年生と学校探検をしたよ

子どもたちも楽しみにしていた学校探検がありました。
2年生がいろいろな教室を説明してくれるのを一生懸命聞いて,高雄小学校のことをもっと知ることができました。
また,給食室で調理員さんが給食を作っているところも見学させてもらいました。
大きなお鍋に,子どもたちもびっくり。
新しいこともたくさん発見することができました。
画像1画像2画像3

5月は憲法月間です。

 今日の昼休み後に全校が集まって昼会を行いました。
「どんな国だったらいいと思いますか?」「どんな学校だったらいいと思いますか?」「どんなクラスだったらいいと思いますか?」と,憲法から学級目標につながり,自分たちの生活に置き換えて考えた後,それぞれの学級に戻り,自分が感じた事・思ったことを発表したり,文章で表現したりしました。
「民主主義というのはみんなで決めること,というのを聞いて思ったことは,自分のことは自分で決めてよいけれど,みんなですることを自分勝手に決めたら平和でなくなるし,仲良しにもなれません。なので,自分勝手ではなく,みんなの話を聞いて考えることが私にできることだと思いました。(児童の感想より)」
 それぞれの学年で,しっかりと考えることができていました。
画像1
画像2
画像3

参観日にて

 5年生になって初めての参観授業は,社会科の「世界の中の国土」の学習でした。世界の国々について調べたことを,発表し合いました。その国の文化や特色をクイズにして伝え合いました。世界の様々な国について知ることができ,興味が持てた様子でした。
画像1
画像2
画像3

家庭科「わが家にズームイン!」

 家庭科「わが家にズームイン!」の学習で,お茶をいれる活動をしました。家庭科の学習として初めて家庭科室を使うので,家庭科室の使い方の約束や,道具類がどのように収納されているのかを確認しました。ガスコンロを使ったり,お茶をいれたりするのも初めての人もいましたが,自分たちで助け合っていれたお茶の味は格別だったようです。ぜひ,お家の人にもお茶をいれてあげて,だんらんの一時を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

今年度初めての参観・懇談会(高学年)

25日(水)に,4・5・6年生の参観懇談会がありました。
4年生は,国語科の「漢字の組み立て」の学習をしました。「あめかんむりにはどんな意味があるのかあ?」「なんか空からふってくるものと関係しているのかなあ?」など漢字の部分には名前や意味があることを知り,その部分を調べられるように頑張っていました。
5年生は,社会科の学習でした。日本の国土の広がりや領土,まわりの国について調べたことをまとめ,クイズを交えながら一人一人がしっかりと発表することができました。
6年生は,国語科です。授業の始めに江戸時代から言葉遊びとして親しまれてきた鈍字を紹介し,多くの児童が改めて漢字に対して関心を高めることができていました。また,記事のように町で起こった出来事を伝える文章を,既習した漢字を正しく使って書いていました。

たくさんのご参観並びに懇談会へのご出席,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今年度初めての参観・懇談会(低学年)

「いちご」「いんこ」「いか」「いかすみ」「うぐいす」・・・

1年生の教室から,「い」のつく言葉があふれてきています。
1年生にとっては,はじめての参観日!

子どもたちも張り切っています!!
「さあはじめよう うたにあわせてあいうえお」という国語の学習を参観していただきました。

2年生は,「春がいっぱい」春に関する言葉に親しむ国語の学習をしました。
3年生は,初めての国語辞典との出会いの国語の学習でした。

みんな笑顔で学習をしていました。

懇談会にも多数お残りいただきありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

明日は,高学年の参観懇談会です。こちらもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

外国語の学習

 今年度もALTはジェイク先生です。外国語の学習にジェイク先生が来られて,5年生は大喜びでした。全身を動かしながら,外国語を使うゲームをして,楽しく学習を進めました。
画像1
画像2

音楽の学習

 17日(火)に,5年生になって初めての音楽の学習をしました。今年度も音楽は高雄中学校の西村展英先生と一緒に学習します。曲の感じや,歌詞に込められた気持ちを感じながら,歌声に気をつけて「すてきな一歩」を歌いました。
画像1
画像2

3年 まちたんけん!

3年になって始まった教科,社会科。
生活科の中で「まちたんけん」をしてきた子どもたち。高雄のまちのことをよく知っているなと感心させられました。

学校の周りについて,中学校もある,駐在所もある,消防団の器具庫もある,JA高雄支店もある・・・「先生バス停もある!!」

すごいところに着目しています。

学校の周りのたんけんの1か所目は,まずは,学校の隣にある右京区役所高雄出張所に行ってきました。
所長さんから,この辺りは昔の高雄のまちの中心だったんだよと教えていただきました。

高雄のどんな中心かなと最後にまとめました。

「高雄のやさしい中心だよ!」 「高雄のみんなの中心だよ!」
「高雄の元気な中心だよ!」 「高雄の楽しい中心だよ!」

この次は,162号線に沿って地図をもって詳しく探検していきたいと思います。高雄のどんな姿が発見できるか楽しみです。
画像1
画像2

ふきのとうの音読発表会

2年生の国語「ふきのとう」の学習で音読発表会をしました。
本当のセリフみたいに言う読み方について,班で話し合いをしました。
どの班も工夫をして読むことができました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 6年演劇鑑賞教室
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp