京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:39
総数:231892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

土曜学習  科学のひろば 2

「科学のひろば」の後半は,「音について」です。

まずは,音叉を使って,音についていろいろ調べました。

「音って響くね」「音って伝わるね」
きれいな音叉を十分楽しめました。

次は,糸電話です。
「先生,なんで,糸しかないのに,言葉が伝わるのか不思議」
と,素直な疑問を持ちながら,遊んでいます。二人もいいけど4人もできるね。6人でもできたよ。糸をたるませるとあまり聞こえなかったな。

最後は,お土産の,音コプター作りです。

紙コップの後ろに爪楊枝を付け,その楊枝の先に付けたナイロンが,話すと回転します。

みんな夢中になって回していました。

遊びながら,「音について」いろいろと学べました。大きくなって,物理などで,学ぶときに,こういうことだったんだなとわかるとよいですね。

来年度も,科学の広場は続きます。先生たちも,高雄小学校の子どもたちと,次はどんなんしようかと考えるのが楽しみですと言ってくださってます。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 科学の広場

17名が参加し,始まりました。

前半の「2月の星」が終わりました。

先日の,皆既月食のお話から始まり,まずは,惑星の学習から。
きれいなカラー写真で,それぞれの星の様子まで学びました。

「土星には輪っかがあるね」「木星は,しましまだね」「水星って冷たい感じがするね」
「火星って赤いんだね」「天王星ってきれい!!」

低学年には難しかったかもしれませんが,惑星のこと覚えていました。

冬の星座も学びました。北斗七星,オリオン座。

「今日晴れたらいいのになあ!」
早速,自分の目で確認したい気持ちいっぱいでした。こんな探究心がもてる子どもたち素晴らしいですね。
また,そんな探究心を引き出す土曜学習「科学の広場」でした。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 ともだちの日 4年ハートフル発表会 6年鯛麺教室
ともだちの日 ハートフル発表会4年
3/9 6年生を送る会

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp