京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:19
総数:230984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

たてわりそうじスタート

 今週より,たてわり掃除をスタートさせます。いつもの掃除は学級ごとに場所を割り当てて行ってきましたが,たてわりグループで掃除をしてみてはどうだろうかというアイデアのもとに計画してみました。今日は,たてわり掃除の意義や活動内容について打合せする会を行いました。
 この活動を通して,高学年の子どもにはグループの手本となる望ましい活動を率先してできる力,低学年の子どもにはリーダーの言うことを素直に聞いて頑張りぬく力を育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日は新メニュー 給食

 今日の給食は新メニュー・湯葉あんかけどんぶりでした。寒い季節にピッタリのメニューで,ホカホカと暖かい気持ちになれました。
画像1
画像2

PTA人権街頭啓発活動

 12月3日に,PTA本部役員さんと一緒に人権街頭啓発活動に参加してきました。JR嵯峨嵐山駅,嵐電嵐山駅に分かれて,人権啓発の呼びかけをしてきました。その活動の前に,私たちの身の回りの人権について考える学習を行いました。親子のほめ方,叱り方など,学ぶことが多くありました。
画像1

「しごと」と「つくり」を読む  1年 国語

 1年生は国語の時間に「じどう車くらべ」という教材を使って学習しています。説明的な文章は,読み手によくわかるような工夫がされています。この「じどう車くらべ」では,トラックやバス・クレーン車などが登場し,それぞれの「しごと」と「つくり」がうまく説明されています。今日は,その「つくり」の部分を見つけ,読み取る学習をしました。このような表現の仕方を身に付けることで,「書く力」にもつなげていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

本で調べる 2年 生活科

 生き物について調べたいことがある時…やはり本で調べることが必要ですね。今日,2年生は学習情報センターで「本で調べる学習」に取り組みました。本を読むとなるとついつい物語ばかりになってしまいがちですが,調べるための本に親しむこともとても大切です。書店に出かけたときなど,子どもたちの目を「調べるための本」にも向けさせたいですね。
画像1
画像2
画像3

英語に親しむ 3年 わくわくタイム

 高雄小学校では,3年生からALTのロバート先生と一緒に英語の学習を進めています。英語を使うことが楽しくなるように,工夫して学習を進めています。英語に親しむことがどれほど楽しいことかを知った子ども達は,将来国際社会で活躍してくれることでしょうね。
画像1
画像2
画像3

不思議な生き物 4年 図工

 4年生は粘土を使って学習を行っていました。自分が思い描いた不思議な生き物を,粘土で表現するのだそうです。どんな作品に仕上がるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

手拍子で音楽 5年 音楽

 5年生はクラッピング・ファンタジーという今日の演奏に挑戦しています。この曲には,「手拍子」のパートがあり,子ども達は楽しそうに練習していました。体も楽器になるんですね。
画像1
画像2
画像3

ひとほりひとほりに心をこめて 6年 図工

 今年度も三分の二を過ぎました。気の早い話ですが,あと四か月で6年生は卒業ということになります。高雄校で学んだ思いを込めて,オルゴールづくりに取り掛かっています。ひとほりひとほりに心を込めて,素敵な作品に仕上げてほしいと願います。
画像1
画像2
画像3

給食室の冬

 師走を迎えて,街中にはクリスマスなどの飾りつけも見られるようになりました。本校給食室にも,12月らしい飾り付けを行いました。季節を感じながら,給食をおいしく食べてほしいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 土曜学習
1/15 PTA餅つき大会
1/16 ジョイントプログラム プレジョイントプログラム1日目
1/17 ジョイントプログラム プレジョイントプログラム2日目

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp