京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:39
総数:231892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

運動会全校練習 NO.2

全校練習の後半は,応援合戦やエール交換の練習を行いました。子ども達の大すきな「GO GO GOの歌」を歌いはじめると,声を張り上げて練習する子が多くなりました。
 応援団の子ども達は,自分にできる最大限の力を発揮して,全校のみんなをリードしてくれています。ほかの子ども達は,その呼びかけに応え,応援団に負けないくらいの声を張り上げて練習に取り組むことができました。
 赤も白も,頑張っている様子がいっぱいうかがえました。


画像1
画像2
画像3

運動会全校練習 NO.1

 運動会に向けて,今日は全校練習を行いました。まず前半は,入場行進や開会式・閉会式の練習を行いました。
 入場行進では,元気よく手を振って歩いている子どもがたくさん見られました。歩き方ひとつで,運動会に向けての雰囲気が高まったように感じました。
 開会式・閉会式では高学年の子ども達が,それぞれの係の役割に従って,運営してくれます。素敵な運動会を子供たちの手で作り出してほしいと願います。
画像1
画像2
画像3

マイルールをかんがえよう・・・5年研究授業

 高雄小学校では,道徳の時間の授業を研究することを通して,授業改善に取り組んでいます。
 今日は5年生の公開授業をもとに,職員みんなで研修を行いました。今日の授業では,自分なりに決めたルール「マイルール」をどのように考えたらよいのか考え合う場面がありました。誰かのために・・・公共のために・・・役立つルールが必要だと子ども達が話し合っていたことが印象に残りました。
 授業の後の話し合いでは,もちろん,道徳の学習の進め方についても学習しましたが,高雄校の子どものよさを見直すことも行いました。「道徳の時間には,子どもの良いところをいっぱい話し合えるようにしよう」「先生が見つけた子どものよさを,子ども達に紹介できるようにしよう」などの意見も出されました。どのように話し合いを進めていくのかについても,みんなで学ぶことができたように思います。
 子ども達の生きる力を育てるため,これからも授業改善に取り組んで行こうと思います。
画像1
画像2
画像3

組体操練習

 高学年の子ども達の組体操の練習は,いよいよ佳境に入ってきました。本番で,どのような演技を見せてくれることでしょう。高学年のパワーとチームワークに期待しています。
画像1
画像2

綱引き練習

 たてわり種目の練習を始めました。今日は,綱引きの練習です。梅雨空の中,子どもたち田の歓声が響き渡りました。
画像1
画像2

雨の中でも

 運動会が近づいてきたこともあり,一時間一時間の練習時間が,とても大切になってきました。低学年はリレーの練習をするはずでしたが,あいにくの雨…それでも講堂を使って,並び方や入場の仕方の練習に取り組みました。2年生が1年生をリードしている様子がとても印象に残りました。
画像1
画像2

運動会に向けて 全校ダンス練習

 全校ダンスの練習を始めました。もうすでに,子ども達の心は運動会モードです。がつこう全体の雰囲気も,少しずつ運動会に向けて盛り上がり始めています。6月18日(土)には,たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。
画像1
画像2

考えることと表現すること

 子ども達に確かな学力をつけるために,私たちは日々授業改善に取り組んでいます。授業の中で,子ども達が,解決したい問題を見つけ出し,その解決方法を表現したり話し合ったりする授業を作り出せないかと試行錯誤を繰り返しています。
 考えることと表現することは表裏一体だといいます。考えながら話したり,書きまとめながらさらに深く考えたり… これは,すべての教科の中で大切にしていかなければならないことです。写真は算数の授業の一場面です。分数の計算の仕方や長さの計算方法を子ども達なりに考えている授業です。思いついた解決方法をグループで話し合ったり,ノートに自分の考えを書きまとめたりする様子がうかがえました。このような学習を積み重ねることで,考える力を伸ばしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6月の土曜学習

 6月の土曜学習は,学習会と読書教室を行いました。11名の子ども達が参加し,とても楽しく学習を進めることができました。
 高雄在住の語り部・山本さんに面白いお話を読み聞かせしていただいた後,学校司書の江川先生にブックトークをしていただき,おすすめの本のカードを作りました。
 子ども達と本との距離がぐっと短くなることができた土曜学習でした。
画像1
画像2
画像3

長さしらべ

 今日の2年生の算数の学習では,ものさしの使い方を勉強しました。はじめて使うものさしに,子ども達は興味津々で取り組んでいました。
 授業の中では,大型テレビが効果を発揮していたようです。教師の手元を大きく映し出すことで,子ども達はものさしの使い方をよく学び取ることができたように思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 町別集会
12/22 授業終了
12/26 冬期休業開始

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp