京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up13
昨日:31
総数:231050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

学習発表会の練習  2年

 2年生は,国語の教材「お手紙」の音読発表会に挑戦します。アーノルド=ローベルの書いた心がほっとするような素敵なお話です。「ゆっくり はっきり 心をこめて」音読できるように頑張っています。かえるくんとがまくんの友情は,きっと2年生の心にも見ているものの心にも届くはずです。
画像1
画像2
画像3

ことばを みつけよう    1年国語

 国語の時間に,言葉の中に隠れた言葉を探す学習をしました。子ども達は,楽しみながらどんどん言葉を見つけ,言葉を獲得していったようです。ノートにもずいぶんしっかりとした文字が書けるようになりましたね。
画像1
画像2
画像3

こどもエコライフチャレンジ 4年

 4年生の子ども達は,環境について学習を深めています。先日は「気候ネットワーク」というNPO法人の協力を得て,学習を進めました。クイズなどをしながら,環境についての認識を深めていっているようです。環境を大切にすることは,一人一人が心がけなければならないことですね。
画像1
画像2

学習発表会に向けて 2組

 2組の学習発表会は,他学年の子どもたちの応援の出演を予定しています。先週金曜日には,3年生の子ども達と一緒に学習しました。これを通して,2組と3年生のつながりがまた少し深まりますね。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて  3年

 学習発表会に向けて,講堂を使っての練習が始まりました。
 11月30日の本番に向けて,いよいよ雰囲気が盛り上がってきました。後日,プログラムをお渡しします。
画像1

人権について考える 6年生社会科

 今日は6年生の社会科の学習を,私たち教員で参観し,研修を深めました。大正時代,社会運動によって様々な願いをかなえようとする動きの中,「就職や結婚などで差別され,苦しめられてきた人々」は,全国水平社を結成します。その差別をなくす運動について,子ども達は考えることが出来ました。
 水平社宣言を手掛かりに,子ども達は当時の人々の願いを考えていきました。6年生の育ちを十分に感じた授業でした。

 「人の世に熱あれ 人間に光あれ」
画像1
画像2
画像3

秋見つけ!

画像1
画像2
画像3
 往復歩いて、神護寺まで行ってきました。紅葉は見頃を迎え、子ども達を迎えてくれました。また、どの子も自分の描いた灯籠を見つけ、とても嬉しそうに眺めていました。
 もみじのライトアップは、27日までです。時間がありましたらご家族で昼間とは違った景色を見に、お出かけください。

たてわり読書

 高雄小学校は,すべての学年が単級で,ずっとクラス替えがないままに過ごしています。それはそれで良いところがあるのですが,同じ集団で過ごしていることによって,刺激が少ないこともまた事実です。
 そこで見直しているのがたてわり活動です。たてわりグループで活動することは,子どもたちにとってとても新鮮なことのようです。それが新しい活動への意欲につながるのか,どの子の目もとても輝いて見えました。
 これからもたてわり活動の意義を見つめなおしてみたいですね。
画像1
画像2
画像3

高雄校の紅葉

 高雄校の紅葉が美しくなってきました。中学校にも小学校にも通学路にも,紅葉が見られます。美しい景色の中を歩いて登校するのは気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

児童健康調査

 北部クリーンセンターが造られたときの話し合いによって,5年に一度,京都市環境政策局が健康調査を実施することになっています。工場保健会の協力を得て,今日は,1〜3年生の健康調査を行いました。スパイロメトリーによる肺機能検査というあまり経験したことがない検査でしたが,うまく検査できたようです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 就学時健康診断
11/25 卒業アルバム撮影全校中間休み
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp