京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up30
昨日:31
総数:231067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

わくわくルーム

 職員みんなで協力して,新しい部屋「わくわくルーム」を作りました。子ども達の学習のほか,保護者や地域の皆さんとの相談にも活用していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

月経の手当て

4・5年生の女子たちに向けて“月経の手当て”についてお話ししました。
子どもたちからは「どんな下着をつければいいの」「とつぜんなったらどうすればいいの」「どれくらい痛いの」・・・と質問のあらし。20分間のお昼休みでは伝えきれなかったと思います。宿泊行事の際は,女子のエチケットとして生理用品も準備できるといいですね。

画像1画像2画像3

部活動中止

 暴風警報は現在のところ発令されていませんが,かなり風雨が強くなってきました。
 つきましては部活動のバレーボールとサッカーは本日中止したいと思います。あしからずご了承いただきますようお願いします。

台風接近に伴う措置について

 台風16号が近づいてまいりました。本日,お子達が在校中に暴風警報が発令されたときは,下校の安全が確認できるまで,学校に留め置くこととし,その後,気象の状況や帰宅に要する時間,通学路の状況などを十分に配慮し,帰宅させるかどうかを判断します。なお,下校については,あらかじめお知らせいただいています「緊急時の下校方法」に従って下校をさせます。留守家庭につきましては,保護者に事前に連絡をいたします。不測の事態においては保護者と連絡がとれるまで学校にて留め置くことといたします。

 また,21日の給食については,献立内容を変更させていただきます。

 詳細は下記リンクよりお確かめください。

台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ
台風16号接近に伴う給食献立変更について

集団検診

 今日は学校で集団検診を行っています。健康はかけがえのないものです。この機会に検診を受けられることをお勧めします。
画像1

江戸幕府の秘密を探る 6年社会科

 社会科の学習で大切にしていることは,子ども達が様々な社会的事象の中から問題を見つけ出し,それを自分の力で解決していくことです。今日は,江戸幕府が巨大な権力を持ったことを子ども達に知らせ,いったいどのようにしてそのような力を保つことが出来たのかを考えられるように授業を進めていきました。
 かつては歴史の学習というと「○○年に○○があった」と暗記することが求められました。しかしながら,暗記したものはやがて忘れてしまいますし,覚えた知識自体が時代の移り変わりにより変わってしまうこともあります。そこで大切にしたいのが,子どもの「追究する力を育てる」ことなのです。子ども達がどうしても解き明かしたい問題に出会い,何としても解き明かそうとする学習をこれからも展開していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

心と体のかかわり 5年保健学習

 保健の学習は,私たちの体のはたらきを科学的に解き明かしていきます。今日は,体と心が密接な関係があることを学習し,自分の経験とあてはめてみました。「緊張するとのどが渇く」「楽しいことがあると,疲れが吹っ飛んでしまう」そんな風に,子ども達は学習したことと自分の経験を結び付けていきました。
画像1
画像2

漢字検定のご案内

 9月8日付で資料を配布しています通り,今年度は小学校でも漢字検定に取り組もうと思います。期日は10月29日(土)午後1:30〜になっていますが,申し込みの締切日が9月21日(水)に迫っています。子ども達が自分の力を試すよい機会かと思います。希望される方は,漢検受験案内の申込用紙に記入の上申しこんでくださいますようお願いします。引き換えに検定料納入袋をお渡しします。.

 なお,詳細は下記リンクよりご覧いただくことが出来ます。
 漢字検定について1
 漢字検定について2
 漢字検定について3

台風接近

 台風が近づいてきました。連休明けに非常措置が必要なことも予想できます。再度,非常措置の詳細をご確認いただきますようお願いします。

 詳細は,下記リンクよりご覧いただくことが出来ます。
台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ

戦争体験を知る 3年国語の学習より

 三年生の国語の教材に「ちいちゃんのかげおくり」があるのをご存知のことと思います。子ども達に戦争の恐ろしさを伝えることが出来る教材として,大切に取り扱ってきた教材です。
 今日は,交通安全ボランティアや部活動の指導などでお世話になっている中川志津子さんをお招きして,中川さんご自身の体験を語っていただきました。
 小学校三年生の時に食糧が不足して困ったこと,服も黒っぽいものを身に付けなければ安全を守れなかったこと,疎開したり物の供出をしたりしなければならなかったことなど子ども達によくわかるようにお話しいただきました。
 この教材をもとに,ご家庭でも戦争について調べたり話し合ったりしてみてはどうでしょうか。私たち大人も戦争について深く考えねばならない時代のように思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 すこやかサロン2年
10/14 前期終業式
10/17 後期始業式 献血
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp