京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:27
総数:231852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

学校の図書室 8月27日

画像1
 図書館運営支援員さんから聞いたお話ですが,図書室に新しい本が入り,それを紹介していると,多くの子どもたちが借りに来て,なかったら予約をして帰るそうです。図書室の前には金メダルをとった柔道の記事が貼られていたり,子どもたちの気をひく掲示物を貼ったりして図書ボランティアのお母さん方に大変お世話になっていますとのことです。確かにディスプレイしてお客としてくる子どもたちが興味をもつようにするには手間がかかります。でも,一人でも読書好きの子が増えるためにいろいろと工夫してくださっています。図書委員会も週に一度,放送で貸し出しを呼びかけています。これから秋の夜半,読書を楽しむ日を作りましょう。
 
画像2

8月26日

 秋がかった残暑の空,台風一過の空の色がうれしくて,思わず運動場へ出ると,残っている子どもたちも元気に遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年生も詩の学習 4年生

 運動会行事が迫ってくると,低学年,中学年,高学年の単位で体育を中心に学習を進める時間も多くなってきます。それだからというわけではありませんが,4年生も3年生と同じ国語の時間に詩の学習をしていました。4年生が学習していた詩は,阪田寛夫氏の「ぼくは川」です。

「ぼくは川」 阪田寛夫

 じわじわひろがり 背をのばし
 土と砂とをうるおして
 くねって うねって ほとばしり
 とめれと言っても もうとまらない

 ぼくは川
 真っ赤な月にのたうったり
 砂漠の中に渇いたり
 それでも雲の影うかべ
 さかなのうろこを光らせて
 あたらしい日へほとばしる
 あたらしいひへほとばしる

 阪田寛夫と言う人は,小学生の合唱の作詞などもしており,「夕日が背中を押してくる」という合唱曲の詩も阪田寛夫だったと思います。子どもの頃,歌ったことありませんか。「ぼくは川」の詩もリズミカルに言葉が転がっていくようです。
画像1
画像2
画像3

漢字と詩の学習  3年生

 いっぱいの新出漢字を指と目と口で覚えながら,知っている限りの言葉と新しい漢字と結び付けて理解していきました。子どもたちの背中の向こうには夏休みの作品が並んでいます。今は,気持ちもふっきれて,体操服姿で国語の学習です。次の体育の時間の準備をしての国語の学習です。一通り,漢字を学習したあとは,金子みすずの詩を読みました。

「わたしと小鳥とすずと」 金子みすず

わたしが両手をひろげても,
お空はちっともとべないが,
とべる小鳥はわたしのように,
じべたをはやくは走れない。

わたしがからだをゆすっても,
きれいな音はでないけど,
あの鳴るすずはわたしのように
たくさんなうたは知らないよ。

すずと,小鳥と,それからわたし,
みんなちがって,みんないい。

身体で読んで,身体全体でいいなと感じることがいいですね。

画像1
画像2
画像3

今日の給食 8月25日

 夏休み明けは,やっぱり緊張するそうです。教職員の分も合わせると130食分を作るのは大仕事です。おいしく今日の給食をいただきました。

 講堂軒下に巣を作って子育てをしていたつばめや,学校の前の空を泳ぐように飛んでいたつばめが,いつの間にかどこにもいなくなっています。おうちの近所ではどうですか?もう,南の空へ飛んで行ったのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

夏休みの工作 2年生

 どこの教室も子どもたちが夏休みに作った工作や自由研究作品が,後ろのロッカーに並べられています。2年生の教室に入ると,ちょうど作品紹介をしていました。
画像1

運動会練習  8月25日

 高学年の運動会練習のため,雨が止んだ時をえらんで運動場に出ました。「土を入れたばかりなので,雨の日は特に気をつけてください」と,工事関係者に言われていますので,走ることはしないで,組み体操の位置を確かめだけに出てみました。
 やっぱり,運動場があるっていいですね。
画像1

学校が始まりました 8月25日

 一人の欠席もなく,子どもたち全員元気に登校してきました。台風15号の影響で雨天のため,せっかくの運動場では遊べませんでしたが,子どもたち自身が登校してくると,学校は一気に活気づきました。手には夏休みの宿題を抱えてやってくる子どもたちでした。
 
画像1
画像2
画像3

豪雨対策工事 8月24日

 今日の午後3時から第一次豪雨対策工事,貯留槽埋め込み工事の完了検査が,業者,教育委員会の間で行われ,学校側もそれに立ち会いました。貯留槽のために必要な空気口や取水口が運動場のすみに作られましたが,取水口のところでは遊べません。土は整地したばかりなので雨後,すぐに運動場で体育をすると,地盤がまだやわらかいのでせっかく整地した運動場が荒れます。運動場への出入り口では段が高くなっているのでつまずいてけがをしないように気をつけなければなりません。また,そのそばに総合遊具のすべり台もあります。今後また,業者,京都市教育委員会と相談して安全確保を考えますが,子どもたちにも運動場で遊ぶときの安全についてよくお話をして聞かせます。

画像1
画像2
画像3

感嘆符 台風接近

台風15号が近づいてきました。現在のところ,近畿地方に上陸する気配はありませんが,大雨や強風の予想も出ています。ご家庭でもご用心いただくとともに,子ども達の登下校について再度ご確認ください。詳細は下記リンクよりご覧いただくことができます。


<swa:ContentLink type="doc" item="57176">台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ</swa:ContentLink>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp