京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up79
昨日:39
総数:231969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

元寇から救った鎌倉幕府 6年生

 1274年,日本に押し寄せてきたモンゴル帝国の軍(元寇)を圧しかえした鎌倉幕府は,1281年,二度目の元寇の襲来にもよく耐えました。その後,モンゴル帝国は1368年に明によって滅ぼされますが,鎌倉幕府も,室町幕府へと変わっていきます。元寇を圧しかえしたほどの強い鎌倉幕府がどうしてその後,続かなかったのだろう。というのが,今日の課題です。子どもたちはめいめい資料をもとに自分たちの考えをまとめていました。
画像1
画像2

台風関連のお知らせ 7月17日

 昨晩から京都でも風が強く,暴風を心配していましたが,暴風警報は発令されず,子どもたちは元気に登校してきました。その後,台風は近畿の西側へ移動していますが,ここ高雄は午前中から雨が降り続けています。
 浸水を心配していましたが,豪雨対策工事の進行で,校舎に雨水が流れてくることはありません。
 今日は午後から町別集会があり,地域委員さんにお世話になり,集団下校をしますが,町によってはバスで下校することになります。
 今後も台風情報には十分気をつけていきたいと思います。大雨も情報では今日一日続くということですので,下校後もお気をつけください。
画像1
画像2

合同演技の練習 3・4年生

 9月12日(土)が運動会予定です。夏休みは8月24日までなので,夏休みが終わるとおよそ3週間後に運動会ということになります。それで,担任の先生はみな見通しを持って運動会演技や組み体操,競技について学年部で話し合いを進め計画的に取り組もうとしています。
 3年生と4年生は体力の向上と協働活動と,美しい動きにねらいをもっているのでしょうか。練習光景からそのようなねらいを想像しました。ちがっているかも知れません。でも,むずかしい2重跳びに挑戦して連続5回ぐらい跳ぶ3年生の子もいました。「できない」と,泣きべそをかいている子もいました。練習したら,きっとできるようになりますよ。
画像1
画像2
画像3

広告の品を調べよう 5年生

 教室でグループに分かれてかごに入っている広告の品,りんご,すいか,なすび…などの生産で有名な県名を探します。地図や統計図をたよりに白地図に広告のコピーを切り取り,貼り付けます。こうした作業が機械的にならないで,興味と関心と想像力をもって作業していくと,目の前の社会が広がっていきます。
画像1
画像2

言葉と言葉のひびき  4年生

 去年の夏休みを思い出したり今年の夏休みを想像してみたりして,浮かんできた風景を五七五の言葉に表します。五七五の言葉にはリズムがあります。そして日本語独特の美しいひびきのある言葉を選び五七五にくっつけます。どんな言葉をくっつけたらよいでしょうか。
 前に出て読むそのリズムを聞いて,目の前にぱっと夏の風景や情緒を感じたり思い出したりしたら,それは素晴らしい俳句ですね。
画像1
画像2

合同で音楽活動 2組

 高雄中学校の育成学級の人たちと音楽の学習をしました。拍子に合わせリズムを合わせ,とても楽しそうでした。

 温室のスイカも直径15センチメートルぐらいになりました。ミニトマトも青々と育っています。
画像1
画像2

おおきなかぶ  1年生

 二つのグループに分かれて劇の発表会の練習のようでした。おじいさんが,大きなかぶを見つけました。一人で抜こうとしたら抜けません。そこでおばあさんを呼んで二人で抜こうとしましたが,それでも抜けません。子どもや孫を呼んで抜こうとしましたがやっぱりぬけません。しまいには飼い犬やネコまで呼んでみんなで力を合わせて「よいしょ,よいしょ」と引っぱってとうとう大きなかぶが抜けました。
ナレーション役の人も決めて練習をするのですが,チームワークでするのって難しいですね。
画像1
画像2

今日の給食 7月16日

今日は,凝った献立でした。

明日は,台風11号が明日近畿に上陸すると予報されています。それで明日の給食は台風献立に変更されます。

 
画像1

大すきいっぱい わたしのまち 2年生

 とても暑い教室の中でした。クーラーをつけてすずしい空気になり,ほっと一息。
 この間,たんけんに行ってきたお店や施設を写真を見ながら復習しました。気がついたことを出し合って,自分のカードに書きます。でも,ちょっと,説明と発表に時間を取り過ぎたかな。もう一度,思い出してじっくりていねいに書きましょう。今度は,もっとくわしく調べるのかな。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテンに巻き付け 4年生

画像1
 管理用務員さんが作った緑のカーテンの棚には,ゴーヤ・あさがお・ひょうたんがツルを出しここ1週間の日差しで勢いよく伸びてきました。
 4年生は自分たちが植えたゴーヤのつるが一日でどれだけ伸びるのかを測るためにそれぞれグループで決めたつるにしるしをつけに来たそうです。
 体験活動ってやっぱりいいですね。ゴーヤの下にこなければゴーヤが伸びようとする生命力・空気の香り・季節を実感することができないのですからね。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp