京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:31
総数:231037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

高雄の校区たんけん 4月17日

 高雄の校区たんけんに運動場の裏の山の方へいきました。春を見つけにです。桜や梅のような花が咲くと春だなと思いますが,桜が散った後も山にはつつじが咲いていました。もっと目を凝らして見ると,小さな若芽,若葉があちこちの木についていました。
 山から学校の運動場が見えるところがあり,そこまで行く予定でしたが,今日のような晴れた空でも地面は一昨日の雨で濡れているところがあり,急な坂道では運動の得意な子が苦手な子の手を引いて支えるなどやさしい面を見せていました。
 北山杉と日差しとのコントラストが春を感じさせてくれました。
 子どもたちは今日はやまごえグランドにも行き,だいぶ身体をつかいましたね。
画像1
画像2
画像3

あわただしく中観休み 4月17日

画像1
 中間休みに中学校の跡地での遊び時間に割り当てられた高学年。行くまでに162号線があるので安全のために先生に連れられて行きます。そのあいだ,3年生4年生もやまごえグランドへ行くために162号線を渡ってきました。外の空気をいっぱい吸って楽しい移動時間です。
画像2

校種間交流  4年生

 小中一貫教育のねらいに沿って,小学校と中学校校種間の交流を平成24年度から行っています。時には中学校の理科専門の先生に6年生が授業をしてもらったり,英語の授業をしてもらったりすることがあります。音楽は年間を通じて2学年を音楽の先生に担当してもらいます。今年は4年生と5年生です。
画像1
画像2

理科の学習 3年生

 2年生までは生活科の学習だったのが3年生になったら生活科が理科と社会科の学習に替わります。理科の教科書をひらいて春をみつけようと,学校の中の自然の生き物を探し回りました。池の上を動き回っているアメンボをみつけたり,パンジーやチューリップ,ハルジョオンを見つけたりしていました。高雄小学校の周りにはもっとたくさんの自然の生き物がいるので,今日の午後,高雄小学校の裏の山へ登って自然の春を見つけに行きます。
画像1
画像2

朝,やまごえグランドへ行く準備  4月17日

画像1画像2
 今日も始業前に体操服に着替えてやまごえグランドに行く準備をしていました。午前8時30分には席について先生のお話を聴いていました。また,プリントで出しますが,これから暑くなる日もあります。やまごえグランドに行く日は低学年も高学年も水筒とタオルを持たせてください。よろしくお願いします。

自分の表情を見つめて 4年生

 上手だね。とは言わないようにしているのに思わず「上手」と言ってしまいました。本当はよく見て描いているねというのが正しい評価です。それほど子どもたちは真剣に自分の表情を鏡を見て描いていました。なぜ真剣というのがわかるかというと,私語が聞こえず,画用紙と鏡を交互に見つめて筆を動かしていたからです。
 思いを込めていくと,さらに表現力は上がっていきます。集中力というのはすごい力を発揮するのですね。
画像1
画像2
画像3

屋上に上がって風を感じよう 6年生

 目を閉じて口を閉じて,静かに自然の声を聴くように,風を感じたら詩が生まれます。屋上に上がって,担任と一緒に風を感じてきました。桜の花は山の方はまだ残っていましたが,もう早くも初夏への衣替えが始まっているのでしょうか。ツバメがあちこちをスイーッスイーッと飛び交っていました。
画像1
画像2
画像3

バスに乗って  4月16日

 豪雨対策工事が終わる7月いっぱいまで,学校の運動場では体育ができないので,教育委員会と相談して,地域の協力も得て,北部クリーンセンター関連施設のグランドをお借りすることになりました。往復の時間は京都市の配慮でバスをチャーターしてもらえることになりました。低学年と中学年と高学年に分かれて1週間のうち月曜日,木曜日,金曜日の午前中の学習です。天候に左右されるので,前日は晴れていても次の日は雨になることがあり,そのときは中止です。これから毎日,天気予報とにらめっこです。
 今日ははじめての体育学習で,低学年が1時間目が始まる前の8時50分にバス停でバスに乗りました。そして10時30分に戻ってきて折り返し,高学年が10時40分にバスに乗ってやまごえグランドへ。帰りは12時20分ごろになりました。ちょうど給食時間にも間に合いました。
 明日は午前6時までの降水確率は70パーセントという予報です。
画像1
画像2
画像3

自主学習 6年生

 自主学習の仕方を教わっていました。もう5年生のときからもしていましたが,新たに6年生になって改めて教わり,今日は自主学習ノートの第1ページ目を教室でしていました。本当は,書写の時間も予定していたのですが,春の風を外に出て感じて思い浮かぶ言葉を探す予定だったようですが,5時間目になってまた急に降ってきた雨のために,予定が変更されました。
 黒板の「自主学習を始めよう」と書かれてあるずっと右側に中間テスト,期末テストの言葉が4つほど書かれてありましたが,きっと中学生の1年間の学習のことと,中学生になったら自分で見通しを立てて自主学習することを教わったのですね。
画像1
画像2
画像3

鏡を見て描きましょう 4月15日

 2組では,自分の顔を鏡を見てしっかり描きましょうと,絵画に取り組んでいました。はじめにサインペンで画面いっぱいに輪郭を描き,目,鼻,口,耳もしっかり見て描いていました。先生と相談しながら,色もつけていっています。今年も2組のギャラリーにたくさんの作品が並ぶのが楽しみです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp