京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:38
総数:260104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度入学式の日程のお知らせ> 入学式…4月10日(水)10:00受付開始予定    

花園友だち週間

画像1
 立春を過ぎたとはいえ,週間天気予報を見ると週末には雪マークが…。インフルエンザも猛威をふるっております。どうぞご自愛ください。
 今回のめあては,「いのちについてかんがえよう」です。子どもたちは給食週間では,食べ物,食ということから「いのち」について考えています。また,各学年では,学級活動や生活,体育の学習の中で「いのち」や「からだ」について学んでいきます。「心・体・生命」を大切にできる子どもになってほしいと思います。

花園友だち週間

画像1
 一年で最も寒い時期を迎えました。先日来の雪で遊んでいる子どもたちはとても楽しそうです。昨日は,お忙しいところ,一日参観に多数ご来校いただきありがとうございました。子どもたちは緊張しながらも一生懸命学習に取り組んでいたと思います。
 今月の花園友だち週間のめあては,「ねばりづよく がんばろう」です。本校の目指す子ども像の一つにも「目標をもって ねばり強く努力する子」があります。自分の立てた目標に向かってこれからも努力を続けてしてほしいです。継続は力なり。子どもたちの日々の積み上げを大切にしていきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします

画像1
 新しい年の始まり。保護者・地域の皆様にはご健勝にて新年を迎えられましたこととお慶び申し上げます。旧年中は,本校教育に何かとご支援・ご協力賜り,心よりお礼申し上げます。昨夏より始まりました改修工事も順調に進み,3月には完成する予定です。この間皆様には何かとご不便をおかけしておりますが,子どもたちにとってのよりよい学習環境整備のため,あとしばらくご理解いただきたいと思います。
 最後になりましたが,これからも教職員一丸となって,学校教育目標「心豊かに たくましく 自ら学ぶ花園の子」を目指して努力していく所存でございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

花園友だち週間

画像1
 12月になりました。早いもので一年の締めくくりの月となりました。近ごろ,春と秋の季節を楽しむ期間が短くなり,夏から冬へと季節が巡っているように思います。インフルエンザ流行という報道も聞かれます。皆様,どうぞ,ご自愛ください。

 12月は,人権月間。本校でも子どもたちは人権について考えたり,話し合ったりしたことをポスターや標語に表したり,作文にまとめたりしています。12月1日には朝会を人権集会とし,それぞれの作品をもとにさらに人権について学び合いました。

 今回の花園友だち週間のめあては,「まわりの人を大切にしよう 〜みんなちがって みんな いい〜」です。身近なことからお友達を大切にする,人を大切にすることをみんなで実践していきたいものです。日常の行動の中に実践できることはたくさんあります。ご家庭でもお子たちとお話していただければと思います。

花園友だち週間

画像1
 11月に入り,冬を思わせるような寒い日もありましたが,ここ数日は過ごしやすい日が続いております。保護者・地域の皆様には日頃より本校教育にお力添えをいただいておりますこと,また,校舎改修工事にご理解・ご協力をいただいておりますことに感謝申し上げます。ご不便とご迷惑をおかけいたしますが,あと数か月,よろしくお願いいたします。
 今月の花園友だち週間のめあては,「おもいを つたえあおう」です。自分の思いや考えを伝えるだけではなく,伝え合うことで,人とうまく関われるようになったり,人のよさを知ることができるようになったりします。よりよい人間関係が築けるように思いを伝え合っていってほしいです。
 今週18日(金)には,学習発表会を行います。どの学年も練習や,道具作りなどに一生懸命取り組んでいます。劇や演奏を通して,価値や頑張りを伝え合い,学び合う機会になればと思います。たくさんの方に,子どもたちの頑張る姿をご覧いただけたらと思いますきます。ご来校をお待ちしております。

花園友だち週間

画像1
 日に日に秋らしくなってまいりました。保護者・地域の皆様におかれましては,ご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。早いもので今週末で前期が終了いたします。この間も本校の教育活動にご支援いただきましたこと,改めてお礼申し上げます。

 さて,今月の花園友だち週間のめあては,「責任をもってやりとげよう やりとげると気持ちがいいね!」です。前期のまとめに励んでいる子どもたち,4月に立てた目標に向かって努力できたでしょうか,学級や家庭でしなければならいことをやりとげることはできたでしょうか。今一度お子たちと一緒にふり返っていただき,後期の頑張りへと励ましていただけたらと思います。

花園友だち週間

画像1
 朝夕は幾分涼しくなったとはいえ,日中はまだまだ残暑が厳しい日が続いております。保護者・地域の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。日頃は,本校教育に何かとご支援・ご協力いただき感謝申し上げます。
 
 前期後半がスタートし,10日が過ぎました。子どもたちは,学校生活のペースを取り戻し,何事にもめあてをもって取り組んでおります。とりわけ今は,今月24日に行います運動会に向けて一生懸命練習に取り組んでおります。今年の運動会のスローガンは「風になれ 情熱疾走ゴールまで!!」です。最後まで全力を尽くして頑張ってほしいです。そして,今回の花園友だち週間のめあては「みんなで活動しよう 友だちどうし協力しよう」です。運動会に限らず,子どもたちはいろいろな取組を通して,友だちと力を合わせて頑張ることの大切さを学んでいきます。協力するということは,同じことをみんなですることだけではなく,それぞれが自分の役割をしっかり果たすということでもあります。これからも,何事にも責任をもって取り組み,友だちどうし力を合わせて活動することで,自分も集団も高めていってほしいと思います。

 今後とも皆様の励ましをよろしくお願いいたします。

花園友だち週間

画像1
 猛暑が続いております。保護者・地域の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。健康管理には十分ご留意ください。
 今回の花園友だち週間のめあては「しっかりきいて しっかりはなそう」です。夏休みまであと2週間となり,子どもたちは前期前半のまとめに一生懸命取り組んでおります。学習の基本は「聞く」「話す」です。そして,この「聞く」「話す」ということは人を大切にすることの基本でもあります。これからも,聞く人は話す人を大切に,話す人は聞く人を大切にしていってほしいと思います。

花園友だち週間

画像1
 今日は梅雨の中休みだそうです。運動場からは,子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
 6月6日から6月10日までは,花園友だち週間です。今回のめあては,「ともだちのよいところを見つけよう 〜みんなちがってみんないい〜」です。いろいろな活動のなかで,進んで友達と関わり,進んで友だちのよいところを見つけていってほしいと思います。そして,友だちのよさを見つけることで自分のよさも増やしていってほしいです。

環境月間

画像1
 6月になりました。学校では,ツツジにかわってアジサイが美しくなってきました。季節は,夏へ夏へと進んでいるようです。
 5月30日には,5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)の取組を行いました。たくさんの保護者,地域の皆様にも参加していただき,学校を初め花園地域の環境美化に汗することができました。本当にありがとうございました。
 さて,6月5日は環境の日。これは,1972年の6月2日からスウェーデンの首都ストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたそうです。そして日本では,平成3年度から6月の一か月間を「環境月間」とし,全国で様々な行事が行われています。
 私たちも今一度,環境について考え,環境にやさしい生活,自然にやさしい行動をみんなで実践していきたいものです。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 クラブ 育成学級合同お別れ会(本校)
3/1 作品展 参観・懇談(高) フッ化物洗口
3/2 作品展 参観・懇談(はなぞの・低) 体重測定(高)
3/3 作品展(〜12:00) 食の指導(はなぞの) 体重測定(中)
3/4 土曜学習 部活動バレーボール交流会
3/6 朝読(3−1) 体重測定(低) 友だち週間(〜10日) PTA総会

お知らせ

学校だより

学校評価

研究

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp