京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:27
総数:262773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

マスタリー☆2年・3年

 がんばっています。
画像1
画像2

マスタリー☆はなぞの学級・1年

 8月23日にマスタリーがありました。
 久しぶりに元気な子どもたちの笑顔をみました。
 
 集中して学習していました。 
画像1
画像2

残暑お見舞い申し上げます。

台風一過また暑い日差しが戻ってきました。夏の甲子園も再開です。さて,本校の「サクラ」ちゃんの様子です。「サクラ」ちゃんからの伝言です。「みなさん宿題できましたか?」
画像1
画像2

花園〜はなだより〜

どこに咲いているかわかりますか?
画像1
画像2

花園〜はなだより〜

ヒマワリやトウモロコシの様子です。
画像1
画像2

花園〜はなだより〜

お米の様子です。
画像1

花園〜花だより〜

連日,高温注意情報が発表されていますが,いかがお過ごしでしょうか。校内の植物の様子です。ツルレイシは緑のカーテンに近づいてきています。
画像1

熱戦 バドミントン全市交流会

8月6日にバドミントン部の全市交流会が行われました。本校からもたくさんの部員が参加しました。みんな日頃の練習の成果を発揮し,懸命にプレーしていました。日頃は地域指導者の方にもお世話になっております。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

ツルレイシの様子です。

4年生が育てているツルレイシの様子です。つるが長く伸びてきています。
画像1
画像2
画像3

小中合同生徒会・児童会合同会議

今日は,小中合同生徒会・児童会合同会議を双ヶ丘中学校で行いました。学校紹介では本校の児童会の活動を紹介するとともに,ほかの学校の取組を聞ききました。花園小学校のみんなも日頃の活動を堂々と発表していました。後半は,もっといい学校にするためにはということで交流をしました。他の学校のいいところもたくさんしることができた貴重な時間でした。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

台風等の非常措置について

研究

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新1年生関係

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp