京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:38
総数:260105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度入学式の日程のお知らせ> 入学式…4月10日(水)10:00受付開始予定    

8日(木)避難訓練(火災)の様子

理科室から出火という想定で消防署,消防分団,地域や保護者の方にも来ていただき,避難訓練を行いました。みんなハンカチでしっかり鼻や口を押さえ,体育館まで避難することができました。その後「お・は・し・も・て」や煙の怖さなど消防署の方にお話ししていただきました。
画像1
画像2
画像3

花園友だち週間

画像1
 朝夕は幾分涼しくなったとはいえ,日中はまだまだ残暑が厳しい日が続いております。保護者・地域の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。日頃は,本校教育に何かとご支援・ご協力いただき感謝申し上げます。
 
 前期後半がスタートし,10日が過ぎました。子どもたちは,学校生活のペースを取り戻し,何事にもめあてをもって取り組んでおります。とりわけ今は,今月24日に行います運動会に向けて一生懸命練習に取り組んでおります。今年の運動会のスローガンは「風になれ 情熱疾走ゴールまで!!」です。最後まで全力を尽くして頑張ってほしいです。そして,今回の花園友だち週間のめあては「みんなで活動しよう 友だちどうし協力しよう」です。運動会に限らず,子どもたちはいろいろな取組を通して,友だちと力を合わせて頑張ることの大切さを学んでいきます。協力するということは,同じことをみんなですることだけではなく,それぞれが自分の役割をしっかり果たすということでもあります。これからも,何事にも責任をもって取り組み,友だちどうし力を合わせて活動することで,自分も集団も高めていってほしいと思います。

 今後とも皆様の励ましをよろしくお願いいたします。

1ねん さんすう おおきさくらべ

今日の算数の授業は「おおきさくらべ」の勉強で,水の「かさくらべ」をしました。

ふたつの容器のどちらが多く水が入るか,どうやったらわかるかな?というのを考えました。

「まず,ひとつの容器に水を入れて・・・」
「もうひとつの容器に移したらあふれた。ということは・・・」

水をこぼさないように気をつけながら,上手に活動していました。
画像1
画像2

夏休みの作品☆発表会 2

昨年度作った工作の続編もありました。みんな,よく考えて作っていました。

30日・31日は,体育館で夏休み作品展があります。
力作をぜひご覧ください。
画像1
画像2

夏休み☆作品発表会 1

夏休みの作品発表会をしました。

工作・裁縫・料理・書写いろいろな作品がありました。

一つひとつが工夫されていて,とても楽しい発表会でした。
画像1
画像2
画像3

始まりました☆前期第2ステージ

8月25日に前期の第2ステージが始まりました。

残暑厳しい中の登校でしたが,みんな元気いっぱいでした。

朝会で校長先生のお話をききました。

そのあと,いろいろな先生からお話を聞きました。
しっかり聞くことができました。

暑さに負けず,がんばりましょう。


画像1
画像2
画像3

24日 ふれあい清掃の様子

マスタリー(各学年の学習)のあと,9時45分からふれあい清掃を行いました。明日の始業日に備え,学習環境を整えるため,保護者の方々もお手伝いいただき,各教室の清掃と運動場の草引きをしました。暑い中,子どもたちはとても頑張っていました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ダイヤモンド池の掃除

画像1
画像2
画像3
 ダイヤモンド池の掃除を行いました。睡蓮がステキなこの池も,やや汚れが目立っていたので,水をぬいて泥を取り除くことにしました。

 北側の池からは,割と大きなサイズの魚(フナ?)が2匹。目撃情報はあったのですが,本当にいました。ダイヤモンド池の主ですかね?!

 カエルさんも久々に体いっぱいにお日様にあたって気持ちよさそうでした。

双ヶ丘中学校区小中学校交流会(^◇^) 1

 8月5日(金)に,双ヶ丘中学校区の生徒会・児童会の交流会がありました。
 双ヶ丘中学校の図書室でありました。

 昨年度は,『9年間のルールやマナー』について話し合いました。

 この日は,昨年度話し合った30の項目の中から今年度にがんばることを決めました。
 はじめは,みんな緊張気味でしたが,だんだん和やかに話し合っていました。


画像1
画像2
画像3

双ヶ丘中学校区小中学校交流会(^◇^) 2

 グループで話し合ったことを,発表しました。

 中学校の生徒会のみなさんが上手に意見をきいてくれました。

 双ヶ丘中学校・御室小学校・宇多野小学校のみなさん,教職員のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 後期始業式 クラブ 給食の日 視力検査(高学年)
10/12 食の指導(4−1) 歯科検診(1・2・3年) フッ化物洗口
10/13 視力検査(中学年)
10/14 視力検査(低学年)
10/15 みさきの家(〜17日)
10/16 親子読書の日
10/17 登校指導 おはよう読書(2−1) 安全の日 
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp