京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up59
昨日:106
総数:565947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

ゲストティーチャーに来ていただきました

 見学の様子〜その2〜
画像1
画像2
画像3

ゲストティーチャーに来ていただきました

 見学の様子〜その1〜
画像1
画像2
画像3

ゲストティーチャーに来ていただきました

画像1
画像2
画像3
右京消防署と宇多野消防分団の方に、消防署の仕事や消防分団の活動について教えていただきました。子どもたちは興味津々で話に聞き入っていました。私たちが安全で安心な暮らしが出来るように、日ごろから訓練をしていざという時に備えてくださっていることに感謝の思いをいだくことができました。

3年 総合的な学習 〜ゲストティーチャー〜

 総合的な学習で地域の方にゲストティーチャーに来ていただき、「福王子祭り」について教えていただきました。神輿を担ぐ思いや人々に伝統を伝える難しさなども教えていただきました。最後には、祝い締めを体験し、子どもたちはお祭りの気分を味わっていました。
画像1
画像2
画像3

3年 1年生に読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
国語科の学習「はんで意見をまとめよう」のまとめとして、1年生に読み聞かせをしました。
1年生に本をすきになってももらうための読み聞かせをするために、班でそれぞれの目的をもって取り組みました。

総合的な学習 〜鉾宿の見学〜その2

見学の様子
画像1
画像2
画像3

総合的な学習 〜鉾宿の見学〜

 総合的な学習の時間に鉾宿の見学に行きました。
大人の神輿に携わっている地域の方にも来ていただき、お祭りの話や法被などを見せてもらうなどお祭りについて教えていただきました。子どもたちは、「大人になったら神輿を担ぎたい。」「お祭りって楽しい。」などわくわくしていました。
画像1
画像2
画像3

社会科見学〜工場でつくられるもの〜その2

見学の様子
画像1
画像2
画像3

社会科見学〜工場でつくられるもの〜

 社会科の授業で「京つけもの 富川」さんに見学に行かせていただきました。
子どもたちは、どのようにしてお漬物が作られるのかということを一生懸命学んでいました。社長の富川さんの話を聞いたり、お漬物が出来上がっていく工程を見たりして、貴重な時間となりました。また、袋詰めの体験もさせていただき、「ゆず大根」をお土産でいただき、子どもたちは「早く食べたい。」「これが、あの富川さんのお漬物か。」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

授業参観 3年「山小屋で三日間すごすなら」

3年生の学習の様子です。国語科の学習で、ロイロノートを使って話し合いをしました。
山小屋に持っていくものは何がいいのか、グループで熱心に話し合っていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp