京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:92
総数:565269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

3年 「土」

 書写で「土」という漢字を書きました。書写の学習は今回で3回目です。今日は「たて画」の筆使いの学習でした。
 始筆や終筆,全体のバランスなどに気を付けながら頑張って書きました。
画像1
画像2

3年 「まほうのかぎ」 2

 国語の「まほうのかぎ」の学習も終わりになります。今日は自分が書いた感想文をグループや全体で交流しました。
 友達の感想文を読んで,自分と同じところや違うところなどをたくさん発見できました。
画像1
画像2

3年 「カラフルフレンド」 2

 図工の「カラフルフレンド」の作品が完成しました。みんな個性あふれる作品ばかりです。今日は,できた作品をタブレットを使い,自分の好きな場所で写真を撮り,紹介カードを作りました。
 素敵なカードができました。
画像1
画像2

3年 「まいごのかぎ」

 国語で,「まいごのかぎ」というお話を学習しています。今日は,お話から様子を表す言葉を見つけ出し,その言葉から場面の様子を想像しました。
 不思議なお話で,子どもたちもお話の世界に引き込まれている様子でした。
画像1
画像2

3年 こまを楽しむ

 国語の学習で,いろいろな「こま」について学習しました。まず,タブレットを使い,いろいろな「こま」の動画を見ました。次に,自分が遊んでみたい「こま」を選び,その理由を書きました。

 タブレットの操作も上手にできました。
画像1
画像2

3年 鉄ぼう

 体育で「鉄ぼう」の学習をしました。「さか上がり」や「足かけ回り」など,自分が頑張る種目を決めて挑戦しました。
 初めて「さか上がり」ができた子どもいて,思わず大きな歓声が上がっていました。
画像1
画像2

3年 「もっと知りたい,友だちのこと」

 国語では,「話すこと・聞くこと」の学習をしています。とくに今回は質問の仕方について学習しました。
 まず,グループの一人がみんなに伝えたいことを発表します。次に,聞いていた人がそれに対して質問をします。そして発表者がその質問に答えていくという学習でした。
 今日の授業で,相手が答えやすい質問をすることの大切さに気づきました。
画像1
画像2

3年 カラフルフレンド

 3年生は図工で,「カラフルフレンド」という工作の学習をしています。綿や毛糸,紙などいろいろなものをビニール袋に入れて形を作り,自分の好きな友だちを作っていくという学習です。
 今日の授業では,袋に入れたものを触った感触を紹介し合い,イメージを広げました。
 次の時間はいよいよ「友だち」を作っていきます。ぜひ頑張ってください。
画像1
画像2

3年 植物の育ち方

 3年生は今,理科で「植物の育ち方」について学習しています。今日の授業ではまず,発芽したヒマワリをグループで観察し,気づいたことを発表しました。
 次に,自分の植木鉢にオクラや大豆など自分が選んだ種を丁寧に植えていきました。
 これから,どんなふうに成長していくかがとても楽しみです。
画像1
画像2

50メートル走

 体育の時間,学年で50メートル走をしました。初めにしっかりとウォーミングアップをした後,2人ずつ走ってタイムを計りました。
 みんなしっかりと腕を振り,最後まで走りきることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp