京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:92
総数:565250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

1年 今週の学習相談

 1年生は,家庭学習のふりかえりをしました。みんな姿勢よく集中して取り組んで頑張っていて素晴らしかったです。

 来週から,いよいよ学校再開に向けて登校がはじまります。引き続き,おうちでもお子たちの気持ちが学校に向かうようにサポートをよろしくお願いいたします。

 6月1日のオリエンテーションでくわしいおたより等を配布いたします。
画像1
画像2

1年生 ひらがな 「ひ」

画像1
画像2
ひらがなの かきかたを たしかめましょう。
きょうは 「ひ」です。
ふたつの おれと まがりに きをつけて かきます。

かきはじめの へやは どこでしょう?
そうですね。 1のへやです。
1のへやで ひとつめの おれです。

まんなかで いちど とまったら, 3のへやに むかって おれましょう。
したまで きたら, ぐううっと まがって 2のへやに いきます。

2のへやで ふたつめの おれです。
いちど とまってから, 4のへやに いきましょう。
さいごに とめたら 「ひ」の かんせいです。

ひつじさんと ひまわりさんにも いろを ぬってあげてくださいね。
きょうの あいうえおうたは,

ひこうき ひかる ひろい そら

ひろおい そらのように おおきく のびのびと よんでみてください。

1年生 あさがおのかんさつにっき

きょうも みんな げんきですか。

がっこうの あさがおのめは ふえて おおきくなっています。


みんなのおうちのあさがおは どうですか?

いっしゅうかんに いっかい かんさつにっきを かいてみてくださいね。
画像1
画像2

1年生 今週の学習相談

1年生は,トイレの使い方や手洗いの仕方,机の上の筆箱の置き方,鉛筆の使い方などをおさらいしました。参加してくれた子どもたちは,元気に活動できました。子どもたちの笑顔を見ることが出来てうれしかったです。保護者の皆様におかれましては,送迎や書類の準備をありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
画像1

1年生 ひらがな 「へ」

画像1
画像2
かきはじめの へやと とめに きをつけながら, ひらがなを かく れんしゅうを しましょう!

きょうは 「へ」を かいてみましょう。
「へ」は, 1のへやと 3のへやの あいだの あたりから かきはじめていますね。
えんぴつを とん。 かきはじめの ばしょに おきます。

すこし あがって, 1のへやの なかで ぐいっと まがります。
そこから 4のへやまで すうっと ながあく かいたら, ぐっと とめます。
これで 「へ」の かんせいです。

ひらがなぷりんとの 「あいうえおうた」も よんでみましょう。

へびも へいきだ へっちゃらさ

へが じょうずに よめましたか?
「へ」を つよく よむと じょうずに よめますよ。

1年生 学習相談の準備について

〜保護者の方へ〜

こんにちは。昨日,新しい課題をご家庭に届けさせていただきました。

学校の【課題提出かご】に届いた,子どもたちがやり終わった課題も,担任が確認して丸つけを進めています。

家庭での頑張りを見ることができて,とても嬉しいです。ご家庭で子どもたちと一緒に丁寧に取り組んでいただき,本当にありがとうございます。

さて,課題と一緒に配布させていただいた「学習相談」の日の準備についてお知らせします。

【 登下校 】
・1年生は,登下校の安全確保のため保護者の付添をお願いいたします。
・登校されましたら,お子さんと一緒に教室までお越しください。
・下校時は,児童の入れ替えをスムーズに行うため,教室まで迎えに来てください。

※学習相談中に保護者の方に待っていただく控室を用意します。

【 持ち物 】
筆箱,下敷き,終わっている課題(封筒に入れて),健康観察票,学習相談参加申込(まだの人),ハンカチ,ティッシュ,マスク

※下記の写真を参考に,当日の準備にご協力をお願いいたします。
 その他学校への提出物は,課題と一緒に封筒に入れてください。
画像1
画像2

1年生 ひらがな 「し」

画像1
画像2
かきはじめの へやを たしかめながら, ひらがなを かく れんしゅうを しましょう!

きょうは 「し」です。
「し」は, 1の へやから かきはじめていますね。

3のへやまで すうっと のばしたら ぐいっと まがります。
4の へやで すっと はらうと 「し」の かんせいです。

じょうずに かけましたか?
さいごに すっと はらうのを わすれないように きをつけましょうね。

1年生の学習課題より〜図画工作編〜

画像1
「ひもひも ねんど」の課題を出しています。

入学前に購入していただいている,油粘土を使用します。粘土のひもを使って,色々な形を作ります。

下のリンク又は右端の配布文書をクリックすると,新品の粘土を袋から出すところからの手順を提示していますので,ご覧になってから,課題に取り組んでください。(この課題は提出しません。)

1年図工「ひもひも ねんど」

1年生 さかせたいな わたしのはな(3)

1ねんせいの みなさん,こんにちは!

きょうは,みんなに うれしい にゅーすです!

がっこうで うえた あさがおの たねの めが でました!!

まだ,めが でていない うえきばちも ありますが,きのうの あさから,どんどん めの かずが ふえています。

おわったべんきょうを とどけに きたときには,ぜひ,じぶんの うえきばちを ちぇっくしてくださいね!

とくれいあずかりで がっこうに きている おともだちと,あさがおを みながら おはなししたことを のせています。

みんなも,1まいめの しゃしんを みながら,せいかつかの 「あさがおの かんさつにっき」を かいてみましょう。

おうちで たねうえを したひとも,ほーむぺーじを ひんとに,かんさつにっきを かいてみましょう。

これから あさがおが どんなふうになるか たのしみですね! 
画像1
画像2
画像3

1年生 ひらがな 「く」

画像1
画像2
かきはじめの へやを たしかめながら, ひらがなを かく れんしゅうを しましょう!

きょうは 「く」です。
「く」は, 2の へやから かきはじめていますね。

まんなかまで きたら ぐいっと まがります。
4の へやで ぐっと とめると 「く」の かんせいです。

じょうずに かけましたか?
みほんを よくみて かくと じょうずに なりますね!

〜保護者の方へ〜
「く」の筆順と書き始めの部屋がわかる動画を掲載しています。
1年生 ひらがな「く」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

家庭学習コンテンツ

ほけんしつから

たべものだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業等のお知らせ

臨時休業関係書類

臨時休校中の学習課題

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp