京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up73
昨日:44
総数:565422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

2学期 終業式

2学期終業式を行いました。子どもたちにお話したことを紹介します。

今日,通知票をもらいますが,前向きに受け止めてがんばる気持ちをもってほしいです。
新聞で子どもの体力が落ちたことがニュースになっていました。スマフォやゲーム等で時間を使っているからだそうです。子どもの半数が2時間以上スマフォ等に時間を使っているそうです。外遊びをしたりスポーツをしたりして体を動かしてほしいと思います。

また,年末年始は家庭の仕事がたくさんあります。子どもたちもおうちの手伝いをしっかりしましょう。おうちの方から「ありがとう,助かったよ」と声をかけてもらうとうれしいですね。

※「冬休みのくらし」をおうちでもお子さんと一緒に読んでください。
安全について
だれとどこへ行き,いつ帰るのかを必ずおうちの人に行ってから出かけましょう。
暗くなる前におうちに帰りましょう。
校区外に子どもだけで行かないようにしましょう。

お金等について
お年玉などの使い道はおうちの人に相談しましょう。
お金やゲームやおもちゃの貸し借りはしません。
ケータイ,スマフォ,タブレット,ゲームなど,おうちの人とルールを決めてやりすぎないようにしましょう。
動画をみる時もルールを決めて見すぎないようにしましょう。


※世界保健機関(WHO)は,オンラインゲームやテレビゲームのやり過ぎで日常生活が困難になる「ゲーム障害」を新たな依存症として認定しています。
 スマートフォンやタブレット端末の普及に伴い,世界各地でゲーム依存が広がり,睡眠障害の例が報告されるなど問題化しています。
 ゲーム障害は,ゲームをしたい衝動が抑えられなくなり,日常生活よりゲームを優先し,健康を損なうなど問題が起きても続けてしまう特徴があると定義されています。家族や社会,学業,仕事に重大な支障が起きます。

人権ポスター

5年生が描いたポスターを会議室に掲示しています。かわいらしく,心あたたまる作品です。
画像1

土曜学習 おまけのペンキぬり体験

しめ縄づくりが早く終わった子はペンキ塗り体験をしました。10年ほど前におやじの会の皆さんが作ってくださったみんなが愛する「花道のベンチ」をきれいにするため,おやじの会の強力な助っ人の皆さんが表面をサンダーで削り,その上から子どもたちがペンキをぬりました。(楽しそうにしていましたが,服を汚してしまいすみません。)きれいになったベンチを来週子どもたちが見たらびっくりするのではないかなと思います。

しめ縄づくりと合わせて,子どもたちにとっては普段できない貴重な体験でした。年末は子どもたちもおうちで大掃除の仕事をたくさんして,家族の一員として働いてほしいなあと思います。

2つの活動ともにおやじの会の皆様にお世話になりました。楽しくアツいおやじさんたちです。お父さんの入会どしどしお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 「今年のしめ縄は自分でつくる!」

宇多野小学校おやじの会の皆さんが手伝ってくださり,しめ縄づくりをしました。親子50名ほどの参加がありました。手で縄をよってつくりました。このような手の動きをすることがないので,子どもたちは難しそうにしていましたが,教えてもらいながらがんばって作り,かわいいお正月の飾りができました。ある子は「田舎のおばあちゃんにあげるんだ」と言っていました。おやじの会の皆様,ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

インフルエンザ発生に伴う3年生学年閉鎖について

12月20日現在,本校3年生に在籍する児童数名がインフルエンザに感染していることが確認されました。また,同じ学年の数名の児童が発熱症状等で欠席していることから,子どもたちの感染予防のため,12月23日(月)を学年閉鎖いたします。つきましては,保護者の皆様には本日配布の手紙を見ていただき,ご家庭での子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。ご家族の皆様もどうぞお体には十分お気をつけください。

給食週間

毎日の給食に感謝して,給食週間の中でいろいろな取組をしています。各クラスで考えた給食川柳を掲示しています。
画像1

全校ふれあい道徳

今日(12月16日)は,3回目の全校ふれあい道徳でした。

今回は,今月が人権月間というのもあり,「人を大切にするとは?」がテーマでした。

教師が読む教材『公園のおにごっこ』を通して,より深くテーマについて考えました。

どんな学習をしたのか,おうちでもお子たちに聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3

年末恒例! 体振大掃除

今年もたくさんの地域の各種団体の皆様が学校大掃除をしてくださいました。運動場の溝をさらえたり,ふだん拭けない高いところをや窓をふいてくださったりして,学校がぴかぴかになりました。子どもたちもたくさん来てくれていました。あらためて宇多野小学校は地域の皆様に大切にしていただき,支えていただいているのだなあと思いました。本当にありがとうございました!!
画像1

うたの森のクリスマス会

PTAさんが主催する年に一度のうたの森のクリスマス会が行われました。宇多野小のお友達の秘めたいろいろな「芸」の発表があり,見に来てくれたお友達や保護者,地域の方など会場は盛り上がり,楽しい1日となりました。PTAのみなさん,OBさん,毎年恒例の名司会のKさん,名音響のMさん,みなさまのお力で今年も子どもたちのすばらしい表現の場となりました。感謝感謝です。ありがとうございました!
画像1

12月11日(水) 地域生徒指導連絡協議会 人権表彰式

 12月11日(水)双ヶ丘中学校ブロックの地域生徒指導連絡協議会 人権表彰式が行われました。
 
 人権週間に取り組んだ宇多野小学校,御室小学校,花園小学校,双ヶ丘中学校の児童生徒の「標語」「ポスター」「作文」の中から優秀な作品を表彰しました。

 最後に最優秀作文4点を 児童生徒が朗読しました。
 多くの保護者の皆様が参観してくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休校の措置について

新1年生保護者の皆様へ

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp