![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:40 総数:604473 |
4年生 小学生への環境学習![]() ![]() ![]() 4年 理科![]() 導線のつなぎ方がむずかしかったですが、友達と協力してできました。 4年 音楽![]() 楽器によって、演奏の仕方もかわり、子どもたちは楽しそうに演奏しました。 4年生 水泳学習
本日、2回目の水泳学習を行いました。
今日の学習では、「浮く」を意識して進めていきました。 力をぬくこと、顔だけでも空気中に出すことを体験して学びました。 ![]() 4年生 コロコロガーレ
図画工作科の学習で作成したコロコロガーレを友だちと交流しました。
友だちが作ったコースでビー玉を転がし、工夫を楽しみました。 何回も挑戦して、楽しむ姿が見られました。 ![]() ![]() 4年生 初めての理科室
本日、理科の学習で理科室を使いました。
校内探検で訪れたことはありましたが、授業で使うのは今日が初めてでした。 3種類の土のつぶを用いて、水の流れを実験しました。 ![]() ![]() 4年生 聾学校の友だちと交流しました
本日、1・2時間目に京都府立聾学校の4年生と交流しました。社会科で学習していることを使って、都道府県クイズをみんなで行いました。
![]() 4年生 北部クリーンセンターに行ってきました 2
クリーンセンターの内部がどうなっているのかを、施設内をまわって見学しました。
ごみをつかむクレーンは、特別に手動で動かしていただき、目の前で動く姿を見ることができました。 また、施設を管理している部屋なども見ることができました。 ![]() ![]() 4年生 北部クリーンセンターに行ってきました 1
本日、北部クリーンセンターに見学に行きました。
学校から歩いて向かい、ごみの処理の仕方について学習をしました。 様々な場所にある説明のビデオや、いただいた資料を見て、学習を深めました。 ![]() ![]() 4年生 雨の日の地面は?
本日、理科の学習で雨の日の地面はどんな様子なのかについて学習を行いました。
今までの生活経験をもとに、晴れの日と雨の日の地面の違いについて考えました。 ![]() |
|