5年生 『パワーアップ体操、考え中』
体育で様々な柔軟性を高める動きや巧みさを高める動きに取り組みました。その中から自分たちの高めたい能力にあった動きを取り入れ、音楽に合わせた“パワーアップ体操”をグループごとに考えています。どんなパワーアップ体操ができるか楽しみです。
【5年生の部屋】 2025-04-30 16:14 up!
5年生 『気持ちカードを見比べてみて』
図工の時間に前回の授業で作った“心のもよう”を描いた気持ちカードを使ってアートゲームをしました。うれしい気持ちを表すカード、さわやかな気持ちを表すカードなど気持ちごとにカードを出して見比べてみると、同じような色合いのカードを出しているところもあれば、全然違うカードからその気持ちを感じる子もいておもしろかったです。お気に入りの4枚を参観日に掲示していますので是非ご覧ください。
【5年生の部屋】 2025-04-30 16:11 up!
1年生 体育50メートル走!
小学校に入って初めての体育!
今日は50メートル走に挑戦しました。
整列の時から上手に並べていました。
「位置について、よーい、ドン!!」
走っているお友達に「がんばれー!!」とたくさんの歓声があがっていました。
【1年生の部屋】 2025-04-25 10:00 up!
授業参観懇談会
お忙しい中、参観懇談会にお越しくださりありがとうございました。
1年生にとっては初めての参観日でした。少し緊張していたようですがすぐに元気な声が聞こえていました。
どの学年もがんばっている子どもの姿を見ていただけたのではないでしょうか。
また、短いじかんではありましたが、懇談会にもたくさんの方に参加していただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2025-04-25 10:00 up!
R7学校沿革史
【学校沿革史】 2025-04-21 14:20 up!
R6後期学校教育アンケート結果報告
【学校評価結果等】 2025-04-21 14:18 up!
R6前期学校教育アンケート結果報告
【学校評価結果等】 2025-04-21 14:18 up!
5年生 『はじめてのハリー先生とのEnglish』
ALTのハリー先生と5年生になって最初の英語の授業がありました。ハリー先生に自己紹介をしてもらい、住んでいた町テキサスの話や好きな色、趣味などたくさんのことを知れました。逆に自分たちの好きなことや好きな食べ物を英語で答えて知ってもらうこともできました。これからの外国語活動が楽しみです。
【5年生の部屋】 2025-04-21 12:51 up!
第1回 町別児童集会
今年度最初の町別児童集会を行いました。
高学年を中心に集合場所や集合時刻を確認し
より安全に登校できるように話し合いもしました。
これからも安全に気をつけて登校しましょう。
【学校の様子】 2025-04-18 17:19 up!
1年生 給食当番、始めました!
今週火曜日から始まった給食。
それと同時に給食当番も始めました。
クラスみんなの給食を大事に運んでいます。
【1年生の部屋】 2025-04-18 17:19 up!