京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:92
総数:565258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

4年 学習発表会の練習

手話チーム,ダンスチーム,リコーダーチームなどに分かれて練習をしています。今日は立ち位置を確認しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習発表会の練習

しっかりとせりふを言ったり,体の動きをつけたりして,友達と合わせて練習をがんばっていました。本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

たてわりあそび

よいお天気だったので,子どもたちは,それぞれのたてわりグループで気持ちよさそうに外遊びをしていました。走って遊ぶと暑いくらいで,子どもたちは次々に上着を脱ぎだしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習発表会の練習

言葉を言うタイミングを合わせたり,立ち位置をたしかめる練習をしています。
画像1
画像2
画像3

宇多野学区 防災研修

今年はコロナ禍のため,例年のような防災訓練はできませんが,感染症予防対策を講じた上で,「防災研修」として実施をしました。消防の方の講演を聞いたり,段ボールベッドや簡易個室の組み立てを見学したりして,地域のみんなで防災意識を高めました。

防災対策の基本は・・・

自助(自分たちの命は自分で守る),共助(地域のことは地域で助け合う),公助(行政が災害に強い町の整備をおこなう)

この3つのことが大切だと学びました。

画像1
画像2
画像3

総合パトロール出発式

日頃,地域のいろいろな人が子どもたちの安全を守ってくださっています。

総合パトロール出発式では,右京区長,右京警察署長,宇多野防犯推進会会長,学校長のお話を聞いて,子どもたち自身の安全意識を高め,みんなで下校しました。

地域の青色パトロールカーもたくさん集まりました。

町内会や宇多野小学校の本部役員さん,地域委員さんなど,本当にたくさんの方に来ていただき,子どもたちが多くの人に安全を守ってもらっていることに気づく機会となりました。

ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

6年 日本舞踊

西川流の先生が来てくださり,日本舞踊のことを教えていただきました。

日本舞踊は古事記に出てくる天の岩戸の前であめのうずめの神が踊ったことが始まりと言われているそうです。そして,出雲阿国や歌舞伎など,形を変えて伝承され,現在に至るそうです。

重心を落として歩く所作,扇子の意味,お化粧のことなど,たくさん教えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

5年 調理実習

ゆで野菜とゆで玉子を作りました。

初めて野菜の皮をむいたという子もいれば,家でお料理を手伝っていて,慣れた手つきの子もいました。

ゆで野菜はおいしくできたかな?
画像1
画像2
画像3

おおぞら 学習発表会の練習

みんなで力を合わせて,タングラムを使って形をつくる練習をしています。

練習している形は何でしょう?

わかりますか?
画像1
画像2
画像3

3年 体育「持久走」

「あと30秒!」「がんばれー!」という声が聞こえます。自分で目標を決めて頑張っています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営方針

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

家庭学習コンテンツ

ほけんしつから

たべものだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業等のお知らせ

臨時休業関係書類

臨時休校中の学習課題

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp