京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:112
総数:565561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

1年生の教室より

画像1
国語科「おおきな かぶ」の学習です。

上の写真は,音読発表会の様子です。

自分の役割を一生懸命果たそうと頑張っていました。

3年 こだわりいっぱい! 図工「紙はんが」

「なわとびをとんでいるところ」

「バトンをもって走っているぼく」

顔や指の表現にこだわって,版をつくったことが分かります。

刷るときも力を入れて,バレンでこすって頑張りました。
画像1
画像2

1年 算数「たしざんをつかった問題づくり」

算数でたしざんをつかった問題をつくりました。

先生のお手本を見て,グループで話し合って進めました。

「だれからする?」「わかった人は手をあげて」「正解です。」

などと言葉をかけあいながら,グループで楽しく進めていました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「おおきなかぶ」

グループでだれがどこを読むか,分担を話し合ったり,読み合わせをしたりしました。
画像1
画像2

1年 国語「はをへをつかおう」

助詞の使い方を勉強しています。

単語にくっつく「はをへ」は「くっつきのは」「くっつきのを」などと呼んでいます。

ことばあつめをしながら,単語のはじめにつく「わおえ」とは違うことを確かめました。

「お」のつく言葉は?とたずねると,子どもたちは,

「おむすび」「おりがみ」など,たくさん答えていました。
画像1
画像2

3年 体育「リレー」

リレーの練習も回数を重ね,バトンパスの仕方がだんだん上手になってきました。見ている友達からは「リード!リード!」という声が聞こえます。チームワークも育つといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 算数「一万をこえる数」

数のしくみや表し方を理解して,数の概念の範囲を広げられるようにしたいです。
画像1
画像2

6年 図工「くるくるクランク」

ストローを使ったクランクの仕組みをじっくり見ています。これが大切なんです。動きを理解しながらイメージをふくらませてデザインを考えています。どんな作品になるか楽しみですね。
画像1
画像2

実りの秋

 稲穂が頭を垂れて実りの秋を迎えています。あと少しで収穫か,と楽しみにしていましたが,何者かが実を食べているではありませんか!
 稲に近づくとスズメが驚いて逃げていきました。ということで,スズメ除けのネットを設置しました。スズメさんお米はおいしかったですか?
画像1
画像2
画像3

打って!走って!守って!投げて!

画像1
5年体育科「ベースボール」の学習の様子です。

一つ一つのプレーに歓声が上がっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

家庭学習コンテンツ

ほけんしつから

たべものだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業等のお知らせ

臨時休業関係書類

臨時休校中の学習課題

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp