京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:58
総数:565273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

校外学習に行きました2

 社会科の学習で琵琶湖疏水と蹴上浄水場へ行きました。
蹴上浄水場では、どのようにしてきれいな水が作られているのかを実際に目で見ることができました。徐々にきれいになっていく水を見て子どもたちは感嘆の声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

校外学習に行きました1

 社会科の学習で琵琶湖疏水と蹴上浄水場に行きました。
インクラインや南禅寺の水路閣を見学し,学びを深めることができました。
 お天気にも恵まれ,田辺朔朗像の前でおいしいお弁当を食べました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝 本選出場!

宇多野小学校の6年生が大文字駅伝支部予選会を突破しました。家庭や地域,多くの人に支えられ,仲間と共に練習を頑張ってきました。本選までまた頑張りますので応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

体育科「走り高跳び」

画像1
画像2
画像3
体育科の学習で走り高跳びに取り組んでいます。より高い高さを跳べるように練習しています。自分ではなかなか上手く跳べているかどうかはわかりません。そこでタブレットを使って動画を撮影して,お互いに跳び方のアドバイスをしています。「足が上がっていないよ。」とか「手を高くしてみたらどうかな。」など,動画を見ながら改善点を探っています。このような練習を重ねて,より高い高さを跳べるようにがんばってほしいと思います。

たてわり遊び

今日の昼休みにたてわり遊びを行いました。大きい学年の子がよく動いて,ドッチボールのルールを変えたり,コートを小さくしたりして小さい学年の子が遊びやすいように工夫していました。
画像1

福王子秋季大祭 見ごたえがありました

子どもみこしや太鼓などで宇多野小の子どもたちもたくさん参加をしていました。総合で学んでいる3年生の姿も多く,実際の祭を見て,多くの地域の方が心を通わせている祭であることを実感できたのではないかと思います。これからも子どもたちが伝統を引き継ぎ,地域の行事に積極的に参加できるように,家庭や地域,学校みんなで子どもたちを育んでいけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

福王子秋季大祭がはじまりました

子どもたちは祭りを通して地域の大人の人や異年齢の子どもとのつながりを深められ,伝統文化を体験することができ,よい経験をさせていただいているなあとつくづく思います。
画像1
画像2
画像3

福王子秋季大祭がはじまりました

子どもたちも太鼓や子どもみこし等にたくさん参加しており,とてもにぎやかです。
画像1
画像2
画像3

福王子秋季大祭がはじまりました

3年生の子どもたちが総合的な学習の時間でも調べている地域のお祭りが始まりました。よいお天気に恵まれて,地域の方々が総出でお祭りに参加しています。
画像1
画像2
画像3

鉾宿の見学に行きました。

 今日は,剣鉾が保管されている「鉾宿」に見学に行きました。金色に光る剣鉾は,200年ほど前に贈られたというお話を聞き,子どもたちは「そんなに古いものなのに,なぜこんなにピカピカなのだろう。」と不思議そうでした。「素手で触ると汚れてしまうから,必ず手袋をしています。拭く時は必ず新品の手拭いで拭いて,大事に大事にしているんだよ。」と,答えていただきました。地域の方々が,剣鉾を代々大切に受け継いでこられたことを知り,その思いを感じ取ることができましたね。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/31 年末休日
1/1 元日
1/2 年末休日
1/3 年末休日
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp