京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up24
昨日:79
総数:567018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

型友禅西陣織体験

総合の学習で型友禅西陣織体験をしました。子どもたちは京都の伝統産業について学習し,楽しんで活動していました。
画像1
画像2
画像3

型友禅・西陣織体験をしました。

総合的な学習の時間の学習で,「型友禅・西陣織体験」をしました。NPO法人「和・らいふ」のみなさんに,型友禅・西陣織について,いろいろ教えていただきました。皆さん,永年,職人としてがんばってこられた方です。その熟練の技を子どもたちに,わかりやすく教えてくださいました。子どもたちの感想の中に,「見てると簡単そうに見えたけど,実際やってみたら難しかった。」や「何十枚,何百枚も同じように仕上げる職人さんの技術はすごいと思いました。」など,伝統工芸のすばらしさや職人さんの技術に関するものがみられました。これを機会に,京都に伝統工芸への関心を深めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

待ちに待った水泳学習でした!

 子どもたちは「今日はプールに入れるかな!」と,朝から心待ちにしているようでした。
 お互いに水をかけ合ったり,自分の好きな泳ぎ方で泳いだり,水の中で石ひろいをしたり……歓声を上げながら楽しく水泳学習ができました。「2年生の頃よりも,遠くまで泳ぎたい」と目標を立てている子もいるようです。それぞれが自分のめあてに向かって,頑張ってほしいですね。
画像1
画像2

おすすめの朝食のメニューを考えています

家庭科の学習で,おすすめの朝食のメニューを考えています。前回の学習でいためもの料理の調理の仕方を学びました。また,これまでの学習で朝食の大切さも学んできました。そこで,今回は学習したことを生かして,自分が作りたい,おすすめの朝食メニューを考えました。タブレットや図書資料を使って,レシピや献立などを調べています。どんなレシピを考えるのかとても楽しみです。子どもたちが考えたレシピは,日曜参観の家庭科の学習で発表しようと思っています。
画像1
画像2
画像3

家庭科 調理実習「いろどりいため」

家庭科の学習で調理実習をしました。いためる調理ということで「いろどりいため」を作りました。どのグループもしっかりと協力しておいしい「いろどりいため」を作ることができました。ぜひ,おうちでも作ってみてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

調理実習続き

上手に炒めていました。少し火加減が強くて野菜が焦げたところもあったようですが,おいしそうなにおいがしていました。後片付けも協力してできました。
画像1
画像2
画像3

緊急 明日の連絡

教育委員会より連絡がありました。

 平成30年6月18日(月)午前7時58分に発生した地震(京都市内最大震度5強)に伴い,本日(6月18日)は臨時休業の措置を取りました。
 明日(6月19日(火))については,学校教育活動は通常どおり行うこととします。給食も通常どおり行います。但し,余震などについては十分注意してください。
 明日は気を付けて集団登校してください。

全員下校完了しました

保護者の皆様や地域委員の皆様に臨機応変に対応していただき,全員の下校が完了しました。本当にありがとうございます。

引き続き,余震に注意し,安全におうちで過ごしてください。

明日以降については,決まり次第また連絡いたします。

これから集団下校をいたします

保護者の方,地域委員さんに大勢来ていただき,引き渡しがある程度完了しました。

これから,地域委員さんや教職員で集団下校をいたしますが,連絡がとれない家庭のお子さんについては,学校に留め置き,安全が確認できしだい帰っていただきます。

引き続き,今後の地震活動に気をつけ,安全確保に注意をし,家庭で待機をしてください。

お子さんには外に遊びに行かないように,お話しください。よろしくお願いいたします。

緊急 本日 休校です

ただいま順次,保護者の方に来ていただき,引き渡しをしております。
引き渡しが済み次第,集団下校をいたしますが,連絡のつかないおうちのお子さんについては,学校に留め置き,安全が確認できてから帰っていただきます。

各家庭でも,引き続き安全には十分お気をつけください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 フッ化物洗口
10/5 給食の日 トイレ清掃 フッ化物洗口
10/6 運動会
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp