京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:112
総数:565561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

調べ学習をしています

国語の学習で調べ学習を行っています。
図書館で調べたり、パソコンを使って調べたりしました。
画像1
画像2
画像3

国語科「未来がよりよくあるために」

 国語科の学習で,「未来の社会はどのような社会になってほしいか」ということについて意見文を書くために自分の意見を考えています。
 今回は自分のテーマに沿って,調べ学習をしています。図書資料やタブレット端末などを使って調べています。
画像1
画像2
画像3

組体操がんばっています

画像1
画像2
画像3
 組体操の練習の様子です。
 今回は,3人技や6人技などを練習しました。パートナーと息を合わせないとうまくいきません。そのタイミングや気持ちを合わせるために声を掛け合いながら,がんばって練習していました。

運動場でダンスの練習

画像1
画像2
 初めて運動場に出て練習をしました。
体育館より広いので,いつもと違う友だち同士の距離に戸惑う様子もありましたが,リズムにのって踊ることができました。
 「笑顔で踊る」ことを忘れずに練習に取り組んでいきます。

敬老のお手紙届け隊

敬老の日の取組の一環で今年も嵯峨野病院に入院されているお年寄りの方々にお手紙を届けました。代表の子どもたちがお手紙を読むと涙ぐまれる方もいらっしゃいました。
子どもたちにとっても貴重な体験でした。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 「たのしい木のおもちゃづくり」

 「たのしい木のおもちゃづくり」を行いました。やじろべえやサイコロなど木を使ったおもちゃづくりを行いました。お父さんやお母さん,おばあちゃんと来てくれた子どもが多く,大人も必死になっておもちゃづくりをしました。
 やすりにかけて角を落としたり,竹ひごの先をけずったりしました。やじろべえは絶妙なバランスが大事なので,ひごの長さを少しずつ変えて試しながらバランスを調整しました。子どもたちは自由に絵をつけたしたりしてユニークな作品も多く出来ました。

 今日のためにおやじの会の皆さんには,アイデアを考えていただいたり木を切って準備をしていただいたりと大変お世話になりました。お忙しい中でご協力いただきありがとうございました。おかげさまでとても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

算数の学習

カレーの材料を買うために,計算をしたりお金を出して商品を買ったりしました。おおぞらみんなで協力して買物を達成しました。
画像1画像2画像3

敬老のお手紙 引渡式

全校みんなで地域のお年寄りの方へお手紙を書きました。社会福祉協議会の皆さんが地域のお年寄りの方へお手紙を届けてくださいます。代表として6年生の児童が言葉を添えてお渡しました。手紙を読んだ方が元気になって喜んでいただけるとうれしく思います。
画像1
画像2

クリーンセンターに行きました

社会科の学習で北部クリーンセンターへ見学に行きました。
リデュース、リユース、リサイクルについて知ることができました。
画像1
画像2
画像3

組体操の練習が始まりました

画像1
画像2
画像3
運動会にむけて,組体操の練習が始まりました。
本番に素晴らしくて思い出に残るような演技をめざしていきたいと思います。
今回は一人技の練習しているところです。びしっと足が上がっていてきれいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 フッ化物洗口
10/5 給食の日 トイレ清掃 フッ化物洗口
10/6 運動会
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp