京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up19
昨日:51
総数:567965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

この後の予定

鳥羽水族館で昼食をとり,13:30に鳥羽水族館を出発します。予定では,16:30嵯峨野教会に到着ですが,道路状況にもよりますので,ホームページを通じて帰路の情報を発信させていただきます。

鳥羽水族館2

セイウチショーがありました。担任の先生が活躍して盛り上がっています。セイウチはとても大きかったです。
画像1
画像2
画像3

鳥羽水族館

鳥羽水族館に着きました。どんな海の生き物に会えるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

隅々までお掃除

丁寧に頑張って掃除をしています。この後,退所式をして鳥羽水族館へ行きます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家,ありがとう

お世話になったみさきの家ともお別れです。シーツをきちんとたたんで校長先生のチェックを受けて返すことができました。

そして大掃除です。日頃行っている掃除の力を最大限に発揮して「来た時よりも美しく」を実行しています。
画像1
画像2
画像3

3日目の朝です

みんな元気です!
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー

火の子役の子もしっかりと役目を果たせました。レク係を中心にわかりやすく出し物をすることができました。
画像1
画像2

これからキャンプファイヤーです

キャンプファイヤーの準備中です。2日目の夜の一大イベント。心に残るファイヤーになるといいですね。

夕暮れを待って,スタートです。
画像1
画像2
画像3

磯観察2

磯観察で海の生き物と触れ合った後は,みさきの家のプールで泳ぎました。暑かったので気持ちよかったです。
画像1
画像2

浦山ラリー

浦山ラリーでは,グループで力を合わせて問題の答えを考えながら歩きました。その後,昼食をいただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日 冬季休業終了
1/9 授業開始 給食開始
歯ッピーデー
1/10 保健の日
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp