京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up53
昨日:79
総数:566968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

みずあそび

画像1画像2画像3
 1年生は体育の学習で、今日、4回目の水遊びをしました。初めは、膝より下の水位でしたが、今は、おへそぐらいの水位で水に入っています。今日は、だるま浮き
や、くらげうき、大文字浮き、伏し浮きなどに挑戦しました。

なかよしタイム 〜委員会からのお知らせ〜

3つの委員会が全校児童に向けて,発表を行いました。1年生にもわかりやすい発表の仕方を工夫していました。

まず,給食委員会です。しっかりと栄養をとることや規則正しい生活をすることが大切と呼びかけていました。

次に,運動委員会です。運動委員会が計画している縄跳び大会やふれあい遊びについて,○×形式でお知らせをしていました。

最後は飼育委員会です。飼っているうさぎをかわいがってほしいということで,うさぎのクイズをしました。1年生も盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

熱帯魚の飼育

画像1
画像2
宇多野小学校の職員室前の水槽に新しくシルバーエンゼルフィッシュとネオンテトラが仲間入りしました。飼育委員会の児童を中心に世話をしてもらいます。

6年生 うたのタイム

6年生が修学旅行についての作文を発表しました。
グループの団体行動がだんだんとしっかりできるようになって嬉しかったこと,5分前行動が当たり前のようにできて誇らしかったこと,友達と語り合い,友達のありがたさを感じたことなど,修学旅行の中での自分や周りの友達の姿をしっかりと見つめ,振り返ることができた6年生らしい作文でした。
画像1
画像2
画像3

PTA本部事業 〜 ドッグーセラピー 〜

土曜参観の日の午後からは,PTA本部事業の「ドッグセラピー 〜犬とふれあおう〜」を行い,たくさんの児童や保護者が参加しました。

犬とふれあう体験を通して,命の大切さを感じ,やさしい気持ちを育むことができたと思います。
画像1画像2

土曜参観を行いました その3

写真は,6年生の学習の様子と4校時の読書交流会の様子です。読書交流会は,初めての取組でしたが,高学年は低学年に分かりやすいように読む練習を重ねていました。また,低学年もお気に入りの本が紹介できるように練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観を行いました その2

写真は3年生,4年生,5年生です。集中して学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

土曜参観を行いました その1

6月21日(土)に土曜参観を行いました。お父さんやお母さんだけでなく,おじいちゃんやおばあちゃん,ご兄弟の姿が多く見られました。たくさんの方に来ていただき,ありがとうございました。
写真はおおぞら学級,1年生,2年生です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練を行いました

火災が起こったという設定で,避難訓練を行いました。

1年生は初めての訓練でしたが,落ち着いて避難をすることができました。

全校のみんなが「おはしもて」を守って,素早く行動することができました。
画像1

カブトムシの飼育

画像1
画像2
宇多野小学校で育てているカブトムシの幼虫がいよいよ室をつくりだし,さなぎになろうとしています。もう少ししたら,成虫が誕生しそうです。成虫になったら,オスとメスのつがいで育てていこうと思います。これからが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp