京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up93
昨日:44
総数:565442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

参観・懇談会(低)

 昨日に続いて,今日(20日)は1・2・3年生の参観・懇談会でした。

 昨日は暑いくらいの良い天気だったのですが,今日はあいにくの雨。足元が良くないにもかかわらず,今日もたくさんの方が参観・懇談に来て下さいました。

 新しい学年でのお子達の様子はいかがだったでしょうか。気になることがございましたら遠慮なくお尋ね下さい。

 来校いただきありがとうございました。今回ご都合がつかなかった方,次回にぜひお越し下さい。
画像1
画像2
画像3

授業参観がありました

4月19日(木)今年度初めての授業参観・学級懇談会が行われました。
授業参観は、算数「角とその大きさ」の学習でした。三角定規の角を測った後、角を合わせたり重ねたりして新しく角をつくりました。子どもたちは三角定規でいろいろな角がつくれることに感心しながら、一生懸命三角定規を組み合わせました。角がうまくできると、黒板の前に出てみんなに見せていました。
新しいクラスになって初めての授業参観で、緊張していたと思いますが、がんばって学習できました。
画像1
画像2
画像3

四年生の学年目標!

画像1
画像2
画像3
上の写真は四年生の学年目標「みとめ合い 高め合う 四年生」です。この目標を決めるにあたって、「す(すすんで学ぶ子)」「こ(心豊かな子)」「や(やりぬく子)」「か(体を大切にする子)」の話をしました。その中で、「お互いの個性を認め合おう」「みんなで学習して高まりあおう」ということを大事にしていこうと話し合いました。
四年生は「みさきの家」など大きな行事もあります。みんなの団結力で、今年1年間を楽しく、有意義なものにしていきたいです。

LET’S ENJOY ENGLISH

英語の学習が始まりました。

ALTの先生は,昨年度に引き続き,ジョニー先生です。イギリスからやって来た明るい先生です。ネイティブの先生との英語の学習に,子どもたちは興奮している様子でした。

今回のテーマは「COLOR」でした。BLACK,WHITE,BLUE,RED…子どもたちは,ゲームを通してたくさんの英語を感じていました。




画像1

一人一人が認め合い,協力し合って,何事にも挑戦する5年生

画像1
子どもたちが5年生に進級し,2週間が経ちました。
新しいクラスにも慣れてきて,みんな生き生きと学校生活を送っています。

先日,学年集会を行った時に,学年目標をもとに「どんな5年生になっていきたいか」
話し合いました。
 「低学年のお手本になるような5年生」
 「友達にやさしくできる5年生」
 「勉強ができる5年生」
 「何事もがんばる5年生」
 「友達の良い所をさがしていける5年生」 などなど
1年間,意識して生活し,すてきな5年生になっていけるといいですね。

参観・懇談会(高・おおぞら)

 今日4月19日(木)は今年度最初の参観・懇談会でした。(4・5・6年とおおぞら学級)また,6年生の保護者様対象で今年度の修学旅行説明会も行いました。

 参観・懇談・説明会ともたくさんの保護者の方にお越し頂き,ありがとうございました。

 明日20日は1・2・3年の参観・懇談会です。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

高学年、おおぞら学級 授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
 本日4月19日(木)は、4年生から6年生とおおぞら学級の授業参観と懇談会でした。
今年度初めてということもありたくさんの方にお越しいただきました。
新しいクラスのみんなと一緒に学ぶ様子を参観いただきました。
写真は4年1組、4年2組、4年3組の様子です。

 その後の、懇談会では今年度の学年目標や学級目標について担任からお話しました。
また、6年生保護者の方々には5月に行く修学旅行の行程や準備などについて説明会もありました。

 明日は低学年(1〜3年生)の参観・懇談会です。
ご参加のほど,よろしくお願いします。



宇多野の安全に向けて

 子どもたちが,犯罪や事故に巻き込まれそうになったときに逃げ込むことができるよう「子ども110番のいえ」として校区内にたくさんの方々にご協力頂いています。

 「自治会連合会」「防犯推進会」「「40周年記念行事実行委員会」の団体様よりその「子ども110番のいえ」の場所がわかりやすいようにと,旗を50本頂きました。
 また,それ以外にも交差点や交通量が多い場所など危険と思われる場所に設置する看板も50枚頂きました。

 子どもたちが安全に過ごすことができるよう,有効に活用したいと思います。

 ありがとうございました。
画像1
画像2

今年度のスクールガードリーダーさん

 今年度から新しいスクールガードリーダーさんにお世話になります。お名前は安田文郎様です。
 

 スクールガードリーダーさんはおよそ月に1回のペースで本校の登下校時に安全点検指導・巡回をして下さいます。
 一年間,お世話になりますがどうぞよろしくお願いします。
画像1

学年集会を開きました

画像1
今日は3年生で最初の学年集会を開きました。新しい学年が始まってしばらくたち,各クラスにもなれてきた頃でしょうか,この辺りで学年全体で集まり,1年間の目標を話し合うことにしました。

子どもたちからは学習面では新しい教科をがんばることや字を丁寧に書くなど,また生活面では登校時に低学年の子をしっかりみる,また中学年として低学年の手本になるよう学校のルールをしっかり守る,といった意見が聞かれました。
たくさんの子どもが意見を発表してくれ,また話を聞く姿勢もとても良かったです。きっと一人一人が中学年としての心構えをもってくれたと思います。

その日の放課後・・・ひとりの子どもが机を自主的に整頓してくれていました。さっそく今日のお話を実践してくれているのかな。これからの1年間がとても楽しみになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 委員会活動(6校時)
放課後まなび教室開講式(14:30〜)
4/24 耳鼻科検診(全学年)
4/25 内科検診(3年・4年・おおぞら)
4/26 検尿(全学年)ぎょう虫(1〜3年・おおぞら)検査
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp