京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:99
総数:565450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

大切に育てようね!

 27日(金)に総合の「みんなで育てておいしく食べよう」の学習でピーマンを植えました。さらに今日は高知県からゲストティーチャーが来てくださり、野菜づくりのことをたくさん教えてもらいました。高知県では、農薬を使わない野菜づくりをしていて、農家や野菜販売に携わる人々の安心して食べてほしいという願いが伝わってきました。
 これから夏までに大きく育つピーマンおいしく食べれるように子どもたちと大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

宇多野地域探検隊その1

画像1画像2画像3
25日木曜日に、さくら学習(総合的な学習の時間)で、福王子神社に行きました。
神社について、神主さんたちにお話を聞き、社務所で「鳴滝砥石」を見せてもらったり、境内に入らせてもらったりしました。福王子神社が近くにある仁和寺ととてもつながりが深いこと、鳴滝砥石の大きさがとてもめずらしいことなどがわかりました。自分たちの身近なところに、歴史的なもの、貴重なものがあることがわかってよかったです。

社会見学に行ってきました!

23日(月)、あいにくの雨でしたが、社会見学に行ってきました。
行き先は、北部クリーンセンター、子どもの楽園、松ヶ崎浄水場。

『北部クリーンセンター』は、地球環境を守るための3つのR「リデュース・リユース・リサイクル」をキーワードに、館内を回りました。
たくさんのごみが集まってきて、処理されていく様子を、感心して見ていました。
映像が各コーナーにあり、子どもたちにはとてもわかりやすかったようです。

お弁当は、『子どもの楽園』へ。
でも、雨だったので、屋根の下だけ。
たくさんの遊具と広い芝生を見ながら、お弁当を食べるだけになりました。
遊べなくて残念でしたが、みんな、おいしいお弁当に大満足でした!

午後は、『松ヶ崎浄水場』へ。
かっぱを着ての見学でしたが、
これまでに学習してきた「琵琶湖の水をきれいにする仕組み」を実際に見学して、話だけではわからなかったことがよくわかり、学習を深めてきました。

「晴れてるときに行きたかった〜!」と子どもたちは言っていましたが、
雨の中の社会見学も、また思い出に残るのではないでしょうか。





画像1
画像2
画像3

「高知野菜」出前授業 パート2

 前半の終わりにピーマンの植え方も教わり,いざ花壇へ。
一人一株高知ピーマンの苗を頂き,一斉に植えました。

 太陽がぴかぴかの7月,たっぷりと光を浴びて栄養がいっぱい詰まったおいしいピーマンができるように,お世話を忘れず育ててほしいと思います。

 今回お世話になったJA土佐れいほくならびに高知県農業振興部産地・流通支援課,京果グループ京都青果合同株式会社の方々には苗だけでなく,袋入りのピーマンや「べいなす」もお土産に頂きました。

 本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「高知野菜」出前授業 パート1

 本日27日(金)に6年生を対象に「高知野菜」出前授業をしていただきました。
たくさんのスタッフの方々に加え,高知新聞の記者の方も取材で来られました。

 ゲストティーチャーは,JA土佐れいほく営農指導員の大石範行先生と,高知県中央東農業振興センター嶺北農業改良普及所の安岡扶美先生です。

 前半は,高知県を代表する野菜の紹介や「環境保全型農業」といい,できるだけ農薬を使わない育て方などについてスライドを見せながらとてもわかりやすく教えてくださいました。(写真1枚目)
 2枚目の写真は,その「環境保全型農業」で害虫をやっつけるために活躍する「天敵」の虫を子ども達が熱心に観察しているところです。

 3枚目の写真は,みんなで元気に「高知野菜体操」を踊っている場面です。
みんな上手に踊れました。
画像1
画像2
画像3

遠足延期のお知らせ

 本日予定しておりました1・2・3年生の遠足は,天候悪化のため十分な活動ができないと判断し,延期とします。
 尚,次回予定日は6月15日(水)です。

 何度もお弁当などご準備いただきすみません。

夏野菜とさつまいもの苗を植えました

 生活科の学習『ぐんぐんそだてみんなのやさい』で、夏野菜とさつまいもの苗を植えました。苗を一本一本しっかり観察して、自分の植木鉢には夏野菜を、土袋には、さつまいもを植えました。どんな風に大きく育っていくのか、とても楽しみです。ちなみに、宇多野校の今までの花壇では、夏場は日当たりが悪いので野菜には不向きでした。今年度は、プール横に新しい花壇を作ってもらったので、そこにも苗を植えました。
 2年生みんなで収穫を祝いたいものです。
画像1
画像2

無事帰りました。

画像1
画像2
6年生がほぼ予定通り教会に到着し,解散式を終え自宅に帰りました。
この修学旅行に向け,おうちの方でも準備をすすめて頂きありがとうございました。
おかげさまで,無事修学旅行を終えることができました。

また,毎回教会の方にもバス入れにご協力頂きありがとうございます。

修学旅行 帰り道パート2

6年生たちを乗せたバスは,名神高速京都東インターチェンジを降り,
三条通を西に向かっています。
順調です。

修学旅行 帰り道

画像1
画像2
6年生たちのバスはただいま養老S.A.でトイレ休憩中です。
そろい次第すぐに出発します。

渋滞などがなければ予定通り17時には教会に到着します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 学校運営協議会(19:00〜視聴覚室)
3/21 前日準備
給食終了
3/22 卒業式
3/23 修了式

学校だより

臨時休業関係書類

平成24年度 台風などに対する非常措置についてのお知らせ

研究発表会の案内

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp