京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up85
昨日:123
総数:565207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

全校練習 パート2

 今日の1・2校時,本番前最後の全校練習がありました。
 今日は主に応援合戦の練習と,大玉転がしの練習をしました。
 応援ははじめはバラバラでなかなかそろわなかったのですが,次第に声や手拍子がそろうようになり,それに伴って声が大きくなりました。

 当日をご期待ください。
画像1
画像2
画像3

うたのタイム5年

 今日のうたのタイムでは5年生の4名が発表しました。
 内容は「山の家での長期宿泊学習で学んだこと」でした。
 協力することや感謝することなど,多くのことを学んでくれたようです。

 「長い作文がすごい。」「いい思い出ができたんだなあ,ということがよく伝わった。」という感想も出ていました。

 全校児童の前での発表は緊張することと思います。4名の発表者の人!おつかれさまでした。

画像1
画像2
画像3

巣箱をふたつ

画像1
 環境委員会の子どもたちが,巣箱をつくって新たに取り付けました。

 小鳥たちにとってもこの新築物件,ほどよい広さでこのくらいなら掃除もしやすく住み心地は良さそうです。木の香りもほのかにリラックス効果も期待できそうです。

 小鳥たちにぜほこの記事を見てもらって,やってきてほしいと思います。

運動会全校練習

画像1
画像2
画像3
 昨日の雨で1日延期となりましたが,本日今年度初めての全校練習を行いました。
 日差しはまだ強いもののさわやかな風の中,入場の仕方からはじまり,全校ダンスや綱引き,大玉転がしなどを練習しました。
  
 さて,当日はどちらが勝つでしょう。

本日の授業参観

暑い中ではありますが,たくさんの方に参観いただいていました。
ありがとうございました。

おおぞら学級は算数で数の学習をしました。

1年生は算数科で長さくらべをしていました。机が教室の入り口から入るかどうか,などひもを使って調べていました。また,はがきの縦と横の長さを比べていました。

2年生は漢字を2つ組み合わせ,違う漢字をつくる学習でした。機械に見立てた箱の口から答えが出てきます。

3年生も同じような漢字の学習ですが,こちらはへんとつくりを意識しながらの組み合わせを考えました。1学年分難しくなっています。

4年生は保護者をモデルにしてのクロッキーです。

5年生は一クラスが漢字,もう一クラスが男女平等について考える学習でした。

6年生は3クラスとも男女平等について考える学習でした。「電車には女性専用車両がある」「男性は結婚しても仕事を辞めない人が多いが女性は辞める人が多い」などを「あってもよい違い」「あってはいけない違い」「どちらともいえない」に分けることを通して男女の区別と差別について考える学習でした。
5年生は少人数グループで考える時間が多かったのに対し,6年生は学級全体で話し合う時間が多かった点が学年の違いでしょうか。

画像1
画像2
画像3

宇多野パイレーツ〜ひとつなぎの友情〜(6年・おおぞら)

画像1
画像2
 6年生は組体操に挑戦。
一人技・二人技・・・だんだん難しくなっていきます。
一人ひとりが小学校最後の運動会に向け、いろいろな思いを持って練習に臨んでいます。

騎馬戦〜あの帽子はもらった〜(5年)

画像1
画像2
5年生は騎馬戦です。個人戦や大将戦などいろいろな戦い方をします。
さて本番では赤が勝つか、白が勝つか。

まつりだ!まつりだ!火炎太鼓(2年・おおぞら)

画像1
画像2
画像3
 体育館の中は非常に蒸し暑いですが、頑張って練習しています。
手に竹を持ち、腕を伸ばしたり腰をおろしたり、力強い動きです。

火事 避難訓練

画像1
画像2
 9月3日(金)に避難訓練をしました。
 理科準備室から出火という設定での訓練でした。

 「お・は・し・も・て」の確認を本校安全主任から,
「まずは自分の命は自分で守る」確認を学校長から話がありました。

 今回の避難も決して遅くはありませんが,次回はさらに安全に,また迅速に避難できればとおもいます。

どんどん ならべよう

画像1画像2
図工の時間、ペットボトルのキャップを使って、どんどん並べる活動をしました。
キャップをしきつめたり、ぐねぐねさせたり、かくかくさせたりしながら、思い思いに並べていました。教室いっぱいに広がったペットボトルのキャップをみて、大喜びの子ども達でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp