京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:67
総数:396741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

5年生 理科の学習 生命のつながり

画像1
画像2
画像3
5年生の理科の学習では、生命のつながりを学習しております。

動物の誕生の仕方やその後の成長過程を画用紙にまとめ、まとめたものを2年生に発表をしました。

オリジナルクイズに答えてもらったり、実際の生まれた時の重さを体感してもらうために具体物を作成したり、たくさん工夫しながら発表をすることができました。

5年 学習の様子3

画像1
画像2
画像3
 最後に、4年生に向けて発表をしました。発表を繰り返すことで、だんだんと話し方に慣れ、お客さんが変わっても、円滑にプレゼンを進めることができていました。
 そして、学習でお世話になった伊藤達也さんにも来ていただき、アドバイスや労いの言葉等をいただくことができました。
 この経験を、次の6年生でも、生かしてほしいと思います。

5年 学習の様子2

画像1
画像2
画像3
 これは、6年生に向けての発表の様子です。年上の方に向けて、話し方を変えて伝えることができました。また、いろいろなアドバイスをもらったり、将来の話をしたり、働くことについて話し合ったりする姿がみられました。

5年 発表の様子1

画像1
画像2
画像3
 3月6日(水)、5年生は総合的な学習の時間「未来のわたし〜あこがれの働き方〜」で学習してきたことを、3・4・6年生、そして学習でお世話になった方々を招待し、発表しました。
 働くことについて、生き方について、これからどのように過ごしていきたいかについてなど、自分の考えや思いを相手に伝えることができました。
 写真は、3年生に向けて発表したときのものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌(現・旧)

お知らせ

150周年実行委員会だより

京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp