京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up34
昨日:92
総数:393659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

5年・6年 授業参観

画像1画像2
5・6年の子ども達は、めあてに向かって、一生懸命がんばる姿やグループでの話し合い活動など、対話的に学習している様子が見られました。

3組・4年 授業参観

画像1画像2
3組は、創意工夫しながら、楽しんでマラカスをつくりました。4年は、めあてにむかって
しっかり学習している様子が見られました。

3年 授業参観

画像1
画像2
1組では、国語科『漢字の音と訓』を学習しました。漢字の音と訓の読み方を知り、文を作りました。子どもたちは、これまでに学習した漢字の音と訓を調べて、一生懸命に文を考えていました。

2組では、算数科『わり算』を学習し、一人分の数が何個になるのかを調べました。子どもたちは既習事項を生かして、分け方を試行錯誤していました。÷の書き方も学習しました。

2年 授業参観

画像1
画像2
1組では、国語科『絵を見てかこう』を学習しました。絵の様子を文章に書くことをめあてに、「どこで」「どんな人が」「何をした」に注目して、文章作りに励みました。

2組では、算数科『たし算とひき算』を学習しました。本日は、数え棒を使って20−8の計算の仕方を考えました。ノートに書いた考え方を一生懸命に発表しました。

1年 授業参観

画像1
画像2
1組では、算数科『10までのかず』を学習しました。数図ブロックを使って、いろいろな数を数えました。子どもたちは、数図ブロックの操作に慣れてきているようでした。

2組では、国語科『うたに あわせて あいうえお』を学習しました。子どもたちは、正しい口形に気を付けながら、一生懸命声に出して読んでいました。

4年生 体育科「たかとび」

画像1画像2
たかとびの学習を進めています。
それぞれめあてをもって取り組んでいます。
準備や片付けもグループで協力して行っています。

1年 安全教室

画像1
画像2
右京警察署交通課の方々や御室交通安全推進会、右京交通安全婦人部の方々にお越しいただき、安全に登下校を行うための紙芝居やお話をしてくださいました。また、安全確認をしながら一緒に下校もしました。今日学んだことを生かしながら、安全に登下校してほしいと思います。

2年 にぎにぎねん土

画像1画像2画像3
粘土をにぎって、のばして、ねじって……

にぎにぎねん土の学習では、握ってできた形から想像を働かせ、どんなものに見えるかな?と発想を広げながら形を作っていく学習をしました。

粘土の感触を楽しみながら、「面白い形になった!」「恐竜みたい!」と、様々な形を発見していました。

1年 お帰りキャンペーン

画像1
画像2
画像3
 お帰りキャンペーンがありました。紙芝居を聞きながら危険な行為について知ったり、学校の行き帰りで気をつけた方がいいことを教えてもらったりしました。下校の時に、一緒に、習ったことを再確認しながら帰りました。

社会科 「学校のまわりの様子」

画像1
画像2
 社会科の学習で、学校のまわりの様子を見に行きました。子どもたちは、郵便局や公園、神社などの場所を自分たちの足で確認し、ワークシートに記録していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌(現・旧)

150周年実行委員会だより

京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp