京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:43
総数:393670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

地球が一つの町だとしたら?

 大きな地球の中でも,日本のすぐ隣にある国,韓国・朝鮮のことを学習しました。
 韓国の絵本の読み聞かせを楽しんだり,数の数え方を練習したりして,みんなで音楽の教科書に載っている「大門遊び」をして楽しんだりしました。
 お隣同士と言うのは,普段の暮らしでも何かと気を使う事もありますが,子ども達はそんな大人の事情をあっさりと跳び越えて仲良くなってしまいます。大人も見習わなくては,と考えさせられたひと時でした。
画像1画像2

七輪で焼いたおもちは,モッチモチ!

 21日(火)の1〜2校時は,社会科「昔を伝えるもの」の学習の一環で,七輪での火おこしと,おもちを焼く体験をしました。
 湯水のようにマッチが減っていくのになかなか点かない火に悪戦苦闘しましたが,みんな頑張りました。炭火でじんわりと焼いたおもちは,とってもモッチモチ!おいしかったです。
画像1
画像2
画像3

御室桜のひみつがいっぱい!

 1月20日(月)の3〜4校時,子ども達は,ゲストティーチャーとして来ていただいた地域の方に御室桜のことを教えていただきました。
 お話を聞きながら,大事なことをしっかりとメモしていました。
画像1画像2画像3

楽しく作ろう!〜図画工作「楽しく使おう」

 子ども達は今,2月の造形展に向けて,楽しく使える小物入れ(立体作品)を製作中です!思い思いの形に材料を組み合わせて,紙粘土をつけて,模様や飾りをつけました。来週には絵の具で着色します。はてさて,どんな作品が出来上がるのか,今から楽しみにしています。
 12月中には版画(平面作品)が完成しており,階段や廊下には書き初めも貼り出しています。
 2月の参観・懇談会と造形展には,是が非でもお越しくださいね!感性がキラキラ輝く子ども達の力作とともに,みなさんをお待ちしています。
画像1画像2

春待つ桜に

画像1画像2画像3
 15日(水)は,総合的な学習の時間「御室桜の秘密を探ろう」で,仁和寺の御室桜を観察してきました。お目当ては,枝先についた小さな芽「冬芽(ふゆめ,とうが)」。ギュッと固く閉じて冬の寒さを耐えつつ春を待つ,命のカタマリです。
 去年の4月に4年生に案内してもらいながら見た,あの咲き誇る御室桜を思い出しながら,子ども達は真剣にスケッチしたり,気付いたことを書き記したりしていました。

さくらんぼでランチタイム♪

画像1
 3年生の子ども達は12月からの毎週2回,一班ずつさくらんぼ学級に行って,一緒に給食を食べています。2組の子ども達は,今週からやっと交流給食に行けると知って,大喜び!年末辺りから,1組の子がさくらんぼ教室に食べに行っている様子も目にしていたので,とても待ち遠しかった様です。
 …そこで,ちょっとのぞいてみました。自己紹介したり,好きな食べ物や遊びのことを話したりしながら,でもちょっとだけ緊張もしながら,とっても温かい雰囲気のランチタイムでした。
 お互いをよく知ることで,子どもたち同士がさらに親しく交流してくれればいいなと思います。

生活の乱れが子どもを直撃!?

画像1
 14日(火)に,3年生は養護教諭の福西先生とともに,生活リズムについて学習しました。子ども達は,規則正しい生活ができないと学びに集中できなくなったり,怒りっぽくなったり,病気にかかりやすくなったりすることに気付いていました。
 生活の乱れは,子ども達の素晴らしい可能性の芽を摘んでしまったり,阻害してしまうことにつながっているんですね!私達も,親として大人として,改めて子ども達の生活リズムに合わせて生活することの大切さに気付かされたひと時でした。

え〜!先生,できひ〜ん!!・・・と,思いきや?

 12日(木)に,地域のゲストティーチャーの方に教えていただきながら,わら細工体験をしました!
 お話を聞いて,わくわくいっぱいの子ども達は,早くやってみた〜い!という顔でした。さあ,いよいよやってみよう!すると,教室内には「え〜!できひ〜ん!」の嵐!!
 ゲストティーチャーのお二人も,お手伝いとして参加していただいた保護者の方お二人も,担任もみんなフル回転で教えて回りますが,追いつかない!!
 ところが,子ども達の順応性とは大したもの。コツをつかんだ何人かの子たちが,今度は小さな先生達になって,困っている子たちに教えてくれるようになりました。
 最後は,ほとんどの子が自分のわらを綯(な)って,それを冠や腕輪やベルトみたいにして身につけてみたり,3本の縄をさらに綯ってロープにしたり・・・。思い思いに楽しむことができました。
 こんな素敵な機会を与えてくださった地域や保護者のみなさんに感謝です。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

環境に優しい3年生は,eco(ええ子)いっぱい!!

 12月9日のオムロワールドで,3年生が環境委員から表彰されました!
 11月11日から22日までの2週間,中間休みに誰もいない教室の電気を消す取り組みで,1組が全校1位!そして,2組は3位になりました。
 これからも,環境に優しい子ども達でいてほしいな,と思いました。
画像1

自分だけの物語を書こう!

 国語の授業より,「物語を書こう」の単元の学習の様子です。
 「三年とうげ」で学習した物語文の組み立てを押さえつつ,物語の設計図(メモ)を見ながら,原稿用紙に書いているところです。
 クラスのお友達と読み合うのが楽しみ!子ども達は,わくわくしながら書いていました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp