京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:396
総数:396038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

春のうた

今日は書写の学習をしました。

国語の教科書にも載っている「春のうた」を書きました。

ていねいに集中して書くことができました。




春のうた   草野心平


ほっ まぶしいな。
ほっ うれしいな。

みずは つるつる。
かぜは そよそよ。
ケルルン クック。
ああいいにおいだ。
ケルルン クック。

ほっ いぬのふぐりがさいている。
ほっ おおきなくもがうごいてくる。

ケルルン クック。
ケルルン クック。



心が温かくなる詩ですね。
廊下に掲示しています。
参観・懇談会でぜひご覧ください。
画像1

季節と生き物「ツバメ」

さて、今回は、春になるとやってくる「ツバメ」の観察に行きました。

学校の近くでツバメの巣があるところはどこかなぁ?と
子どもたちに問いかけると、すぐ答えが返ってきました。

子どもっていろんなところで小さな発見をしているんですね。

そこで今日はツバメの巣が何で出来ているか観察しに行きました。

わらや草の枯れたもので出来ているのかなぁと予想していたのとは違って、
土のようなものがあってびっくりしましたね。

早くツバメが卵を産んで、ひながかえるのが楽しみですね♪

まだまだ春の生き物の観察は続きます・・・☆


画像1画像2

4年生 御室桜を見に行きました

画像1
画像2
 4年生と3年生で一緒に,仁和寺に行き,御室桜を見ました。
 今の4年生の子ども達は,自分達が3年生の時に,総合的な学習の時間に,御室桜の事を学びました。そして,今の新3年生に御室桜の事を伝えようと,御室桜のパンフレットを作りました。
 3年生と4年生でグループを作り,そのパンフレットを見せたり,桜を見たりしながら,4年生の子ども達は,一生懸命に3年生の子ども達に,説明をしていました。
 優しく,そして分かりやすく説明していて,4年生の子ども達は,とても素晴らしかったです。
 4年生として,これからの1年間,今日のような素晴らしい行動をとっていってほしいと思います。

季節と生き物(2)

4年生の理科「季節と生き物」第二弾でした。

前回はサクラの観察でしたが、今回はサクラ以外の植物の観察をしました。

もみじやイチョウ、学校に咲くさまざまな植物に興味を持って調べることができました。

それにしても今日は半そででもいいぐらい暖かかったですね。
やっと春らしくなってきたというか・・・。

外に出るのも楽しく、心持ち子どもたちの表情も明るく感じます。
うれしいことです。
画像1画像2

季節と生き物(春)

4年生の授業がスタートしています。
今日は理科の学習「季節と生き物」でシダレザクラを観察しました。

枝先10センチをよーくよく見てみると、つぼみのつき方や色のちがいなど、
たくさんの発見ができました。

さて、このサクラは季節をおうごとにどんな変化を見せてくれるでしょうか。

楽しみですね♪
画像1画像2画像3

4年生 4月6日 スタートしました

画像1
 4月6日に始業式があり,新しい学年・クラスでスタートしました。
 子ども達はみんな,新しいスタートを楽しみにしていたようです。
 4年生には転校生が2人いて,みんなの前で自己紹介をしてもらうと,大きな拍手が起こりました。みんな温かい雰囲気で,とてもよかったです。
 4年生の子ども達,62名みんなで力を合わせて,素敵な学年になっていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 全国学力・学習状況調査
4/18 笑顔でお帰りキャンペーン(1年)
4/19 町別集会、集団下校、発育測定1年、フッ化物洗口、検尿・ぎょう虫検査
4/20 クラブ活動、視力検査6年、検尿・ぎょう虫検査
4/23 参観・懇談会(低学年・さくらんぼ学級)、PTA選挙、内科検診・視力検査(5年)
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp