京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:43
総数:393670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

ラストとびばこ

 今日で2年生の「とびばこあそび」は最後です。今までできなかった跳び越し方の「かかえこみとび」「台上前転」ができる子がどんどん増えてきました。自分のめあてをしっかりもって,一生懸命がんばり,「とびばこあそび」を楽しむ事ができました。
画像1
画像2
画像3

あと1かい

とびばこあそびも残すところ1時間だけになりました。「かかえこみとび」に挑戦する子どもが増えてきました。
画像1
画像2

読書週間にチャレンジ

 図書委員会の5、6年生のお兄さん,お姉さんが,
百人一首の暗唱や竹取物語の暗唱を聞いてくれています。

練習をして,暗唱できたらチャレンジし,
嬉しそうに合格シールをもらっています。

友だちどうしで聞きあい,励ましあい,
少しずつ暗唱できるようになってきました。

画像1
画像2
画像3

長さをしらべよう

1メートルのものさしで測ってみたい長さを測りました。
予想して測りました。
測るために色々工夫しました。

画像1画像2画像3

2年パスゲーム

今日で第5時間目を迎えました。第2次リーグの始まりです。2班(黄色チーム)の得点能力はすごいです。第1次リーグでの得点が44点もありました。
画像1
画像2
画像3

お茶クラブの体験

今日は,お茶クラブの体験に申し込んだ2年生が
和室でお茶の体験をしました。

地域の方に和室への入り方やお茶の入れ方,
たくさんの事を学びました。
上級生のお手前を見ながら,
楽しくお茶を頂きました。

和室に入ると,心が落ち着くようで
また緊張感もあり,きりっとした姿が見られていました。
画像1画像2画像3

造形展の鑑賞

造形展の鑑賞をしました。

全ての学年をみんなで見て回りましたが,
どの学年もすばらしくみんなよいところを
次々に書いていました。

見ごたえが合ってみんな満足げでした。
画像1
画像2
画像3

おなかの中の赤ちゃんの学習

生活で自分の生まれる前や小さいころのインタビューを
お家の方にしていて,アルバム作りをしていますが,
学活で「おなかの中の赤ちゃん」について学習をしました。

生まれたばかりの赤ちゃんは(人形)とても重いけど,
お母さんのおなかのなかでだんだんと大きくなっていく
ようすを絵で確認しました。

へそのおから栄養をもらって温かいようすいの中で
大きくなっていく赤ちゃんの様子を
子どもたちは嬉しそうに学んでいました。
振り返りの紙にもわかって嬉しかったことを書けました。

画像1画像2

算数「長さをはかろう」

画像1
画像2
自分の両手を広げた長さをはかっています。

123センチメートル,137センチメートルなどと
色々な長さがありました。

30センチメートルのものさしでは測りにくく,
1メートルのものさしが必要なことや
1メートルの単位を理解しました。

国語「なかまのことばとかん字」

「なかまのことばとかん字」について学習しました。
2年生になって全ての漢字を練習し終えた今,
振り返りながら漢字やことばの仲間を確認できました。

仲間わけしたり,新たな仲間を見つけて言葉を集めるなどしました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/20 給食週間(29日まで)
2/21 スキー教室(6年) ALT
2/23 フッ化物洗口
2/24 クラブ活動(3年見学)
2/25 土曜学習「英語でEnjoy!」
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp