京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up63
昨日:30
総数:393797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

くじらぐもにのったよ!

画像1画像2
一年生の国語では今、『くじらぐも』をしています。
漢字学習も始まり、だんだんと難しくなる文章も、
毎日の音読宿題のおかげで大きな声で自信をもって読むことができます。
子どもたちやくじらのセリフもなりきって読んでいます。
教室の後ろには大きなくじらぐもが…みんな思いおもいの場所で遊んでいます。
鬼ごっこ、かくれんぼ、中にはくじらとおしゃべりしている子も。
空からはどんなものが見えたのかな???ぜひ聞いてあげてください。

役を決めました。

画像1
学習発表会で、一年生は『ぞうのたまごのたまごやき』の劇をします。
今日はその劇の役決めをしました。
みんななりたい役になれるといいのだけれど…やっぱりそこは第一希望にはなれない子も。なりたい役になれなくて、最初はがっかりしていた子も、歌の練習を始めるとニコニコ顔。一生懸命歌っていました。
運動会が終わって、次は学習発表会。子どもたちは次の目標に向かって動き出しました。素敵な劇になるように練習していきたいと思います。

秋みつけ

画像1画像2画像3
生活科の授業では秋みつけをしています。
春とは違い、色とりどりの花はないですが、子どもたちは秋にしか見られない虫や植物などたくさんの物を見つけていました。
春にはきれいなピンク一色だった桜も、黄色の衣を羽織りだしています。子どもたちも「黄色になってる!!」と発見して嬉しそうでした。

図工科で造形遊びをしました。

画像1画像2画像3
今日の図工は持ち物が「汚れてもいい服」
子どもたちはいつもと違う様子にそわそわワクワク。

今日は造形遊びを外で行いました。
・なわ
・水
・チョーク
・土
この4つの物を使いながら、自由に考え様々なものを作ったり、描いたり、と動き回りました。

なわで絵を描く子や、なわを物に例えて楽しんでいる子
始めただじょうろで水をまくしかしていなかった子たちが、自分を軸にすることで円をきれいに描けることに気付いたり。
チョークで絵を描いて楽しんでいる横で、色まぜをしてきれいな色ができることに驚いている子。
土に水を混ぜながらみんなと一緒に大きな穴を掘ったりしている子

本当に様々な子がいましたが、次々新しいことに挑戦する子どもたちを見ながら、改めて子どもの発想の豊かさに驚かされました。

ひまわりの観察をしました。

画像1画像2画像3
25日の火曜日、以前記事に書いたひまわりをみんなで観察しました。
ひまわりはとても大きく、子どもたちはとても驚いた様子でした。

「ひまわりの秘密を見つけよう!」と言うと、子どもたちは一生懸命ひまわりをさわったりしていました。なかには、種ができるから花が垂れることを知っている子どももいて、みんなに教えてあげていました。

もう少ししたら、本格的に種をつけるひまわり、早くみんなで種取りをしたいです。

もうすぐ学校がはじまります。

画像1画像2画像3
やっとお天気が続き夏らしくなってきました。
少し暑すぎる気もしますが、子どもたちはきっと元気に夏休みを過ごしていることと思います。

今日1年生の畑を見てみると、春に植えたひまわりが大きな花をつけていました。
背丈は先生をこしてしまうぐらい大きなひまわりです。

来週学校がはじまったら、ぜひ背比べをしてみてくださいね。
とっても大きいので、きっとびっくりしてしまうと思います。

来週、このひまわりに負けないくらいキラキラ笑顔いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。

谷口の森公園へ行きました。

画像1
7月1日は生活科の授業で、谷口の森公園へ行きました。
梅雨のため、雨が降らないかと心配しましたが、気持ちのいい晴れとなりました。
今まで学校の中を探検してきた1年生は学校の外に出られるとあって、大喜び。
行きも帰りも交通ルールを守りながら探検を行うことができました。

公園ではいろいろな木の実を拾ったり、昆虫を見つけたりしました。
これから暑くなる季節ですが、ルールを守りながら安全に気をつけ、たくさん外で遊んでほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp