京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up20
昨日:43
総数:393688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

2年生 道徳 「るっぺ どうしたの」

道徳では「るっぺ どうしたの」というお話から,気持ちよく生活することについて考えました。児童がわがままばかりのるっぺ役となり,そのるっぺに気持ちよく生活すること
の大切さを教えてあげるという役割演技をしました。るっぺの気持ちもわかるけれど,自分勝手な行動ばかりすると,怒られたり,イライラしたりの繰り返しで,気持ちのよい生
活にならないという思いをもつことができました。
画像1

3年 植物の育ち方

画像1
画像2
画像3
 理科「植物の育ち方」の学習でひまわりを観察しました。

 夏休みの間に2メートル以上に育ち,花は子どもたちの顔より大きく,葉は手のひらの3個分もの大きさでした。
 ひまわりをしっかり見て絵を描き,観察したことを詳しく書くことができました。

「次は種を見てみたいな。」と意欲満々で学習に取り組んでいます。

校長室の窓から 33

画像1
画像2
画像3
 昨日より2学期がスタートしました。
 いつもよりも短い夏休み,そしてあまり遠くへ出かけることもしにくかった夏休みだったのではないでしょうか。
 でも,子どもたちの元気な顔を見て,楽しそうな声を聞き,御室校の良さを感じています。

 今日は,全校草引きを行いました。暑い中汗をいっぱいかいて自分の学校を美しくしていました。1年生から6年生までが分担場所の雑草と戦っていました。その中でもやっぱり活躍するのは高学年。もくもくと草を抜く姿を低学年の子どもたちがしっかりと見ていました。
 下校時に見守り隊の吉田さんにしっかりと挨拶できるもの高学年の子どもたちです。「吉田さん,いつもありがとうございます。」というお礼が言えるのも高学年です。そんな姿をみんなが見ています。そして,そんな風になりたいときっと心の中で思っていることでしょう。
 図書の掲示板も8月は図書委員会の子どもたちが活躍しています。自分のおすすめの本を紹介しています。

 学校は,勉強をするところです。そして子どもたちが成長するところです。学校で,一番大切なのは「子ども自身が成長したい」と願うことです。
 2学期にはいろいろな行事を予定しています。例年のようにはいかないことがたくさんあります。でも,運動会も学習発表会も新しい形でチャレンジします。それは,子どもたちが「なりたい自分になる」ために,「なりたい自分を見つける」ために必要だからです。子どもたちも教職員も知恵を絞り,力を合わせて頑張ります。 保護者の皆様もご理解とご協力をお願いいたします。
 

寄付していただきました

手で触れずに,足でペダルを踏んで噴射される消毒装置を寄付していただきました。ありがとうございました。今は,職員室前に設置しています。ご来校の際には,ご使用ください。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断

学校教育目標

京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp