京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up62
昨日:30
総数:393796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

4月26日(水)2年算数

4月26日(水)2年の算数は,1組も2組もテストをしました。
画像1
画像2

4月26日(水)3年2組理科

4月26日(水)3年2組の理科は,「たねのかんさつ」をしました。

ひまわりの種とホウセンカの種を見比べて,観察しました。


画像1
画像2

4月24日(月)2年2組算数

4月24日(月)2年2組の算数は,プリント学習です。

プリント学習にも,めあてがあります。

「よく読んで,最後までがんばろう」でした。
画像1
画像2

4月24日(月)6年2組体育

4月24日(月)6年2組の体育は,体育館で,とびばこをしました。

準備体操をしっかりしました。
画像1
画像2

4月24日(月)4年1組体育

4月24日(月)4年1組の体育は,運動場でリレーの練習をしました。
画像1

4月24日(月)朝会

4月24日(月)朝会を行いました。

学校長からの話は,「あいさつ」と「あんぜん」についてでした。

「あいさつ」については,見守り隊や保護者の方へのあいさつに,感謝の言葉を付けようという話でした。他県で,痛ましい事件があり,見守り隊の方々のモチベーションが下がっています。こんなときにこそ,子ども達には,お礼の言葉を添えてもらいたいものです。

「あんぜん」については,特に,総合遊具の登り方についてでした。4月に入って,京都市内で,転落事故が相次いでいます。特に,低学年の子ども達は,保育園や幼稚園でも,総合遊具で遊んでいる子もいます。でも,サイズの違いや構造の違いから,遊びのきまりも違います。しっかりときまりを守ってほしいものです。

学校長の話の後は,オムロソングの練習をしました。
とても,美しい歌声でした。
画像1
画像2
画像3

4月21日(金)6年1組・さくらんぼ学級 社会

4月21日(金)6年1組の社会は,「縄文の村から,古墳のくにへ」という学習をしました。

むらとむらとの争いや吉野ヶ里の遺跡などについて,資料や映像を使って,学習しました。

画像1
画像2

4月21日(金)6年2組社会

4月21日(金)6年2組の社会は,「縄文の村から,古墳のくにへ」という学習をしました。
弥生時代の稲作や米の保存について,資料や映像を使って,学習しました。
画像1
画像2

4月20日(木)2年2組国語

4月20日(木)2年2組の国語は,「ふきのとう」の学習をしました。

音読の練習をしました。
画像1
画像2

4月20日(木)参観日4年道徳

4月20日(木)参観日4年の道徳は,「っぽい」という学習をしました。

自分らしさを大切にしようという学習でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 給食試食会(1年)
5年花脊山の家 長期宿泊体験学習
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp