京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:43
総数:393673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

みがきのこし さようなら!

画像1画像2画像3
今日は歯みがき指導の授業があり,カラーテスターを使って,歯垢染出し検査をしました。

 ピンクに残った所も,養護教諭の先生からすみずみまでみがく方法や,気を付けるポイントを教わり,しっかりみがくことができました!
 今日の学習を生かして,みがきのこしがないように歯みがきを頑張ってほしいと思います。

4年生 歯みがき指導

画像1
 4年生の子ども達は,養護教諭の先生に,歯みがき指導をしていただきました。

 歯垢染め出し検査を,カラーテスターを使ってしてみました。きれいに歯みがきができていない所に,ピンクの色がつきます。

 みがき残しがないように気をつける事や,歯磨きの仕方などを丁寧に教えていただきました。これから意識して,歯みがきをしてほしいと思います。

ドリームハット作り

画像1画像2
 造形展に向けて、2年生は夢のぼうし作りに取り組んでいます。今日は、自分の作りたい形を組み立てました。ぼうしらしい形になると、うれしそうにかぶっています。

 どんなぼうしができるのか、楽しみですね。

100センチをこえる長さ

画像1画像2
 長さの学習が、帰ってきました。今回は30センチものさしでは、計りきれない長さについて勉強します。

 今日は、自分の両手を広げた長さを計りました。友達とテープで計り合い、30センチものさしが、いくつ分かで考えました。

 自分の両手を広げた長さを知っていると、ものの長さを考える時に役に立ちますね。

しっかりみがけていますか?

画像1画像2画像3
歯みがきの学習がありました。
「朝めっちゃ、みがいてきたし!。」
と楽しみにしていた様子です。

いざ、歯の染出しをすると、いろいろな汚れがわかりました。
「歯ぐきやカーブしているとことが、みがけていないな。」
「歯と歯の間が、よごれているぞ。」

これからの自分の歯みがきの参考にしていきましょう。
お昼の歯磨きも、自分からすすんでしましょう。

算数 大きい数

画像1画像2画像3
算数科で100までの数の学習をしています。棒とりゲームでは数え方を考えながら数を数えました。10のまとまりをつくるとよいということが分かり、10のまとまりとばらがいくつかということを意識して数えるようにしています。先生から言われた数を聞いて10の束とばらの数を置くこともできるようになってきました。

冬のあそび

画像1画像2
生活科で冬のあそびをしました。かるた、すごろく、福笑い、けん玉、だるま落とし、めんこ、トランプなどを持って来て、みんなで楽しみました。どの遊びも夢中になって遊ぶ子どもたちの姿が見られました。子どもたちからは「もっとやりたっかた」「あっという間だった」などの声が聞かれました。

はのおうじさま

画像1画像2
養護教諭の福西先生に6歳臼歯についての話をしてもらいました。6歳臼歯は、生えたばかりで磨き方を工夫しないといけないということ、大切にしていかなければならないということが分かりました。また、歯垢の検査もしました。鏡を使って、自分の歯で磨き残しがないか確認しました。これからも歯を大切にしていきましょう。

4年生 冬休みの絵日記を掲示しています

画像1
画像2
画像3
 4年生の教室のある北校舎の,西側1〜2階の階段踊り場に,子ども達が冬休みにかいた絵日記を,4年生全員分掲示しています。(先月に,みさきの家の写真の見本を掲示していた場所です。)
 みんなそれぞれ,楽しかった思い出などを一生懸命かいたのが,よく分かります。

 また,学校に来られる時などあれば,ぜひ,見て下さいね。

 この場所は,4年生の作品等の掲示場所ですので,日頃よりよろしければ,その時々の掲示物をご覧下さい。

4年生 今年の目標を書きました

画像1
画像2
 新たな気持ちで,今年の目標を考え書きました。
 大きく分けて,3つについて考えました。

 1つ目は「学習〜「自分」を高めるために〜」で,2つ目は「生活〜「よりよい自分になるために」〜」で,この2つは,自分の事です。

 3つ目は,「人権〜「すべての人」を大切にするために〜」です。
 自分を高めることはもちろんですが,高学年になると,自分の言葉や行動が,良い事も悪い事も,下の学年や周りに広がったり学校全体に大きく影響してきます。
 自分の事だけを考えず,「どの人にも優しく大切にしている」・・・と自信をもって言えるよう,正しい判断をし,行動できるようになってほしいと思います。

 目標を決めた事で終わるのではなく,決めた事を実際に行動する事が大事です。そして,より本当に輝く5年生になる事を願っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 管理職離着任式 教職員離任式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp