京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:68
総数:394721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

読書週間

画像1
 15日まで、読書週間です。レオ=レオニの読書を進めています。
静かに・・・とは、まだまだですが、本が好きな子が多くなってきました。
自分の家から持ってきた本を紹介する子もいます。

読書週間に読書習慣をしっかり身につけましょう。

4寺院見学〜妙心寺〜

画像1画像2画像3
 第1回目の4寺院の見学で,妙心寺に行きました。
 微妙堂というところで座禅体験をしました。姿勢を正し,時には警策(けいさく)をいただきながら,15分間静かに心を落ち着かすことができました。そのあと,法堂で雲龍図を見学して帰りました。
 お世話になった妙心寺の方々,ボランティアの保護者の方々,ありがとうございました。

みずあそび 1年

画像1画像2
小学校で初めての水あそびでした。少し天気が気になりましたが途中から晴れてきて子どもたちも気持ちよさそうに水あそびを楽しんでいました。お着替えも脱いだものをしっかりたたんでかばんの中に入れていました。

2年生トマト日記

画像1
 6月11日に、最後の間引きをしました。
3本の中の、一番立派な苗を残して、2本抜きました。

「せっかく育てたのに・・。」
でも、たくさんのトマトの実がなるためです。
間引きしたトマトの分まで、しっかり育て上げましょう!

プール開き しました!

画像1
 今日,2年生になって初めてのプール学習をしました。
おいにくのお天気でしたが,みんなはやる気まんまんでした。

短い時間でしたが,楽しそうにプール学習のルールや入り方を学びました。
動物になって走ったり,手つなぎおにをして水と仲良しになりました。

続きはピカピカに晴れた日に,たくさん泳ぎましょう。

さなぎから,ちょうになったよ!

画像1
 1ケ月前から,アゲハ蝶の幼虫のお世話をしていました。
黒い幼虫が,青虫になり,さなぎになり,やっとちょうになりました。
「まだかな?」
と毎日観察していた2年生でした。

「かわいそうやし,にがしてあげよう。」
みんなで相談しました。
中間休みに大空へ,はばたきました。

「また,たまごをうんだら,育てたいなあ。」
本当にみんなは,虫が好きですね。
画像2

ころがしドッチ

画像1画像2
体育で「ころがしドッチ」の学習をしています。今回で4時間目ですが1時間目のころに比べると上手に転がしたり,逃げたりできるようになりました。「こっちにパス」「すごいね」などの声をかけ,チームで協力している姿が見られました。どの子にも笑顔が見られ「たのしかった」「またやりたいな」などつぶやいていました。

いつもできてる!続けていこう!

画像1
5燃生、体育館へ入るとき。

いつもきちんと靴をそろえています!

できることは、これからも続けていこうね!

5燃生!熱く群読!

画像1画像2
今日の朝会で「勇気100%」の群読発表をしました!

この日のために、毎朝練習をしてきました。

本番では練習の成果を発揮し、熱く群読できました!!

4年生 理科で電流の大きさを調べました

画像1
 4年生は,理科の「電池のはたらき」を学習をしています。
 直列つなぎと,並列つなぎでは,どれだけ流れる電流の大きさが違うのか,「かんいけん流計」を使って調べました。
 電流の大きさが,数字で分かるのでみんな驚いていました。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 朝会 ネギパティー(6年)発育測定(5年)
2/5 自由参観1〜4校時 造形展
2/6 自由参観5,6校時 造形展 発育測定(4年)
2/9 漢字検定 PTA総会
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp