京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:83
総数:393820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

1年生との植物園への遠足

画像1画像2画像3
今日は、1年生と2年生との春の遠足でした。
行き先は植物園です。
お天気も良くて、良かったです。

バスに乗って着くと、荷物を置いて
見つけたよカードなどの説明を聞いてから
たんけんバッグを持ってなかよしグループで
植物園を回りました。

2年生は、1年生とはぐれないように
手をつないだり声をかけたりしながら
花を見て見つけたよカードに書きました。

一緒に書きながら、楽しく回ることができました。

5月2日(月)

たけのこご飯  牛乳
平天の煮付け  すまし汁
画像1

朝会 5月は「憲法月間」です。

  5月は憲法(けんぽう)月間(げっかん)

 昭和22年5月3日に日本国憲法が施行されたことに伴い,国においては5月1日から7日までを憲法週間,京都市では5月を「憲法月間」と定めています。憲法の基本理念のひとつに,「基本的人権の尊重」があり,戦後,人権尊重の精神は広く市民の間に浸透しましたが,まだまだ解決しなければならない人権課題がたくさんあります。特に障害のある人や外国人に対する差別,出身地や性別に関わる差別などはすべての人々の努力で解決すべき課題です。また,子どもたちの身近にも仲間はずれやいじめの問題など人権に関わる課題はたくさんあります。
 学校では様々な学習の中で「人権」について考え,行動する力を育てています。また,「憲法記念日」をはさんで,朝会をおこなったり,毎日の生活を振り返る中でそれぞれの学年に応じた内容で「基本的人権の尊重」の大切さを考えています。
 21世紀は「人権の世紀」と言われています。今,心豊かな社会を実現するために一人一人の行動が求められています。この機会にご家庭でも「人権」を話題にして話し合ってみてはどうでしょう。




画像1

1年生となかよしグループで

画像1画像2画像3
4月28日(木)に1年生となかよしグループで遠足のお話を聞く
ことになりました。

初めに、2年生から1年生に歌のプレゼントなどをしました。
代表の子も、みんなもしっかりと話をすることができていました。

その後、1,2年生で植物園に行くことや植物園でなかよしグループで
写真をとったり、一緒に回ってたんけんボードに花を書いたり
お弁当を食べたり、最後にクラスで温室を回ったりすることが分かりました。

お話のあとに、1年生のたんけんボードの紙の
メンバーを書くところに2ねんせいは1年生の
そばに行って名前を書きました。

遠足も、1年生となかよく行けるようにしたいですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 教職員離任式(いつも通り集団登校)
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp