京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:92
総数:393625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

おなかの中の赤ちゃんの学習

生活で自分の生まれる前や小さいころのインタビューを
お家の方にしていて,アルバム作りをしていますが,
学活で「おなかの中の赤ちゃん」について学習をしました。

生まれたばかりの赤ちゃんは(人形)とても重いけど,
お母さんのおなかのなかでだんだんと大きくなっていく
ようすを絵で確認しました。

へそのおから栄養をもらって温かいようすいの中で
大きくなっていく赤ちゃんの様子を
子どもたちは嬉しそうに学んでいました。
振り返りの紙にもわかって嬉しかったことを書けました。

画像1画像2

算数「長さをはかろう」

画像1
画像2
自分の両手を広げた長さをはかっています。

123センチメートル,137センチメートルなどと
色々な長さがありました。

30センチメートルのものさしでは測りにくく,
1メートルのものさしが必要なことや
1メートルの単位を理解しました。

国語「なかまのことばとかん字」

「なかまのことばとかん字」について学習しました。
2年生になって全ての漢字を練習し終えた今,
振り返りながら漢字やことばの仲間を確認できました。

仲間わけしたり,新たな仲間を見つけて言葉を集めるなどしました。
画像1

音楽室で

リズムにのってグループで歌ったり演奏したり
練習をしています。

歌うことや木管楽器や打楽器の演奏をみんなで楽しみながら
お互いの音色を聞いています。

二月になり,楽器に愛着を持ちながら演奏する様子が見られます。
歌声も少しずつ変わってきたようです。
画像1

コンピューター室で

コンピューター室でメッセージカードを作っています。

ひらがなパレットを使ってマウスをよく動かして
文を打ち込んでいます。
画像1

3年生 最後の群読の練習を学年でしました

画像1
画像2
 2月6日(月)の朝会の時に,全校児童・教職員の前で3年生が群読の発表をします。
 その発表に向けて,今日は最後の練習を学年でしました。本番のように,並び方や声の出し方などを確認しながら声を出し,子ども達はみんなとても頑張っていました。
 毎日繰り返し練習してきた成果が,本番で出せればいいなと思います。

大変厳しい寒さです。体調等崩さないように気をつけてお過ごしください。
どこの学校も同じだと思いますが,プールに氷が張っています。
画像1
画像2

3年生 造形展の鑑賞の後,他の学年に手紙を書きました

画像1
 みんなで鑑賞をした後,教室に戻って他の学年に手紙を書きました。
 温かい手紙ばかりで,よかった所や気付いたことなどを手紙に書いていました。
 作品を見て,素敵な所を見つける3年生の姿は,とても温かく感じました。

3年生 造形展の鑑賞をしました

画像1
画像2
 みんなで,校内の造形展の鑑賞をしました。
 「この作品。とっても上手だな。」「きれいな色がぬれているなあ。」など,それぞれの学年の作品を見て,子ども達は言っていました。
 よい所や思った事などをメモをとりながら,子ども達は,一生懸命に一つ一つの作品を見つめていました。
 

パスゲーム2

 雪がちらつく中,1時間目から運動場で体育です。パスゲーム2をしています。ゲームの数が増えるごとにパス回しが早くなってきました。シュートを打つのも速くなってきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 参観・懇談会(さくらんぼ学級・4〜6年) フッ化物洗口 環境の日
3/2 参観・懇談会(1〜3年)
3/3 土曜学習「自然観察教室」「英語でEnjoy!]
3/5 朝会・群読(さくらんぼ学級・6年)
3/6 委員会活動
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp