京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up23
昨日:43
総数:393691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

室町文化を体験しよう!!

 社会科では,現在,室町文化について学習しています。御室校では,先日龍安寺の石庭を見学させていただき,実際に室町文化にふれることができました。学校にかえり,ミニチュア版の石庭作りをしました。フォークを熊手代わりにしてきれいな線を引き,コケや石を配置し,グループそれぞれのテーマで石庭をつくりました。子どもたちもとても楽しそうにしており,それぞれの思いを話合い,とても上手につくることができました。
 7月6日には人権参観があり,室町文化の授業を行います。是非ご参観ください。
画像1画像2画像3

ミシンでエプロンを作っています

 家庭科の学習で,エプロン作りをしています。御室校では,地域のボランティアさんと保護者のボランティアさんに来ていただき,ミシンの使い方・縫い方を一人ひとり教えてもらっています。子どもたちは横についてくださっていることで安心してミシンにむかえているようです。授業もとてもスムーズに進み,すてきなエプロンが完成しています。調理実習はみんなが作ったエプロンでやります。楽しみですね!!
 ボランティアのみなさんお忙しいところありがとうございます。
画像1画像2画像3

お茶の体験をしました

 今日の5・6時間目に「七夕お茶会」をしました。お茶クラブの子たちとお茶クラブの指導者の方々が中心となって,室町文化であるお茶の歴史や「一座建立」など礼儀作法などもしっかりと教わりました。和室では,お茶クラブの6年生がお手前をし,6年生のみんなにお茶をいれてくれました。とても飲みやすいお抹茶でお菓子にも合い,和やかな時間が過ごせました。
画像1画像2画像3

土堂公園に行ったよ。

6月29日に、校区にある土堂公園に行きました。
行き帰りの道は、安全に気をつけて歩きました。

土堂公園に着くと、何があるのかを見まわしました。
ブランコやすべり台、入り口にあるちゅういなどを見つけ、
みつけたよかあどに書きました。

かあどに書き仕上げた子どもたちは、
ブランコやすべりだいや乗り物など
交代しながら遊んでいました。

次第にこおりおにや、おいかけっこなど楽しい遊びを見つけ、
仲良く遊んでいました。

「また、遊びに来たいな。」
と言っていました。
画像1画像2画像3

理科の授業で 地層見学に行きました。

 今日は,立命館大学前の地層見学に行きました。約3メートル近くの高さの何層もある地層は,粘土やチャートなど様々。見学したことを授業で深めていきます。歴史が積み重ねた地層に自然の深さを感じます。
画像1画像2画像3

歯磨き指導

6月22日(火)
今日は歯磨き巡回指導がありました。かむことの大切さや歯肉炎について話をしていただきました。歯肉炎はどういうものか。歯ぐきが腫れてきたり、赤くなってきたりしているとそれが歯肉炎だそうです。歯肉炎のひどくなった写真を見てみんな怖いなぁと話していました。でも歯肉炎はほとんど歯磨きで予防されるそうです。ということで正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。磨くのに適した歯ブラシはどういうものか、歯ブラシの持ち方、磨き方などです。いつも磨くよりていねいだったらしく時間も少しかかりましたが、それくらいできると一番いいねという話をしました。

学校でも給食後に歯磨きをしています。だんだん習慣づいてきたかなと思います。
大人になったとき、おばあちゃん、おじいちゃんになったときも健康な歯で過ごせるように今から頑張りたいですね。

画像1画像2画像3

はみがきのしかた

画像1画像2画像3
今日は、歯科衛生士さんによる歯磨き指導がありました。

学校医の先生も観に来てくださいました。

1年生のはなちゃんは、おやつが大好き。
おやつをたくさん食べたまま、歯磨きをせずに寝てしまい
虫歯を作ってしまうミュータンスもやってきて
などと興味深いお話をしてくださいました。

6才臼歯を大切にするために、
歯磨きの仕方を学びました。
歯ブラシの持ち方や、歯ブラシの当て方、
1本1本丁寧に磨いて
つるつるになりました。

今日習った正しい歯磨きを 続けていきたいです。

グループに分かれて,町探検に行ったよ

画像1画像2
 生活科では,「わたしの まちを たんけんしよう」の学習を進めています。
 今回は,御室の地域にある,施設やお店・お寺の中から10か所の場所を選び,グループに分かれて町探検に行きました。保護者のボランティアの方にも引率をお手伝いしていただきました。到着して,「よろしくお願いします。」と挨拶から始まり,事前に考えていた質問を聞いたり,写真を撮らせていただいたりしました。それぞれ素敵な発見があり,充実した活動ができました。
 それぞれ見たり知ったりしたことを,今度は互いに発表会で伝え合う予定です。頑張ってほしいと思います。

地域寺院めぐり 〜龍安寺〜

画像1画像2画像3
16日(水)に寺院めぐり第二弾として龍安寺に寄せていただきました。世界遺産である龍安寺には,有名な枯山水の石庭があります。外国からの観光客や修学旅行生の子たちにまぎれて石庭をじっくりとながめよさを味わいました。石庭の前に座ると夏の蒸し暑さも吹っ飛び,穏やかな時間の流れを感じるひと時でした。

体育の「水あそび」が始まっています

画像1画像2
 6月14日(月)から,体育では「水あそび」が始まりました。
 雨が心配されましたが,14日(月)・15日(火)・16日(水)と3日間とも予定通り行うことができました。
 水に入って歩いたり走ったり,わにのように手をついて進んだり,バタ足にもチャレンジしました。ビート板を使ってグループで協力してバタ足で進むときは「頑張れ。」「バタ足をしっかり。」とさらに大きな歓声が聞こえました。
 来週からも楽しく活動したいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 環境の日 栄養指導6-1  参観・懇談会(高学年・さくらんぼ)
3/2 参観・懇談会(低学年)
3/4 委員会(最終)
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp