京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up403
昨日:396
総数:395582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

「おもしろ科学教室」オムロンの方にお世話になりました

理科の時間にオムロンヘルスケアで実際に健康機器を開発されている4名の方に来ていただき「おもしろ科学教室」という授業をしていただきました。授業では,実際に病院で使われている最新の機器を使って測り,自分や友達の体の様子に気づくことができました。科学や健康維持への興味を深めることができました。将来社会のため,人のためになる仕事に就いてほしいと思いました。
画像1画像2画像3

寒さが厳しいです。

毎朝氷点下の気温が続き,プールの水も凍ってしまうほどの寒さです。
その中でも,子ども達は元気に学校生活を送っています。
休み時間も元気に外で遊んでいます。やはり,「子どもは風の子」ですね。
画像1
画像2
画像3

「友だち」

今日三年生の書き初め大会がありました。
三年生にとっては初めての書き初め大会。
冬休み前から練習をはじめ、休み中にも家で一生懸命特訓した様子の子どもたち。
今日はドキドキしながら臨みました。

体育館の冷たい空気に背中をしゃきっと伸ばして精神統一をし、一筆一筆心をこめながら書きました。お琴の音が流れる中、いつもとは違う雰囲気を感じながら集中している姿がとてもよかったです。元気よくいい字が書けました。うれしいです。

また教室に掲示しています。参観・懇談会のときなどぜひ見てあげてください。


画像1画像2画像3

書初め大会をしました。

画像1画像2画像3
毎年恒例になった書初め大会が体育館で行われました。体育館には,琴の音楽をBGMに新年の雰囲気ある中,「創造する心」という字を書きました。中学生になる今年に,自分の力でたくさんの力をつけてほしいという願いからこの字にしました。なかなか難易度は高いですが,みんな集中して書き上げることができました。

書き初めをしました!!

画像1画像2画像3
 今日は学年合同で書き初めをしました。寒さの厳しい中,体育館で取り組みました。
 書き始めるまでは寒がっていた子達も,上着を脱いで取り組み,すぐに体育館が熱気につつまれてきました。
 寒さで背筋がぴんと伸び,いい緊張感をもって,どの子も取り組んでいました。

あけましておめでとうございます。

いよいよ2010年幕開け。今日から授業が始まりました。

冷たい風に粉雪がちらついた今朝。
教室を開けて準備をしていると、元気に階段を駆け上がる足音が聞こえてきました。そして照れくさそうに教室に入ってきた子どもたち。久しぶりの学校でみんな一緒に過ごす時間がとても楽しそうでした。

学活ではみんなの冬休みの思い出を話したり、今年の目標をしたためたりしました。
国語の学習では冬休みの思い出などでカルタを作りました。最初の文字に合うように悩みながらうまく言葉をつないですてきなカルタが出来上がりました。

明日からは給食も始まります。生活のリズムを早く取り戻し充実したラスト三ヶ月を過ごせるようにしたいものです。



画像1画像2画像3

わら細工に挑戦!

画像1画像2画像3
3年生は、今日の3・4時間目に「わら細工体験」をしました。
地域の方にゲストティーチャーとして来ていただき、保護者ボランティアの皆さんも一緒に教えていただきました。
はじめてわらを手にしたとき、「お米のにおいがする。」「たたみのにおいがする。」などの声が上がりました。そして説明を聞いているときには、先生の手元を食い入るように見て真剣な表情で聴いていました。そんな子どもたちはやる気満々でしたが・・・いざ自分たちが始めようとするとなかなかうまくいきません。最初は「むずかしい。」「何でそんなに編めるの?。」と悪戦苦闘していました。でも、わからないところは先生に質問したり、手をとって教えてもらったりしながらだんだん上手にできるようになってきました。
自分の手だけで物を作り上げることの大変さと喜びを実感したように思います。貴重な体験となりました。ありがとうございました。

緊急 大文字駅伝出場決定

画像1画像2画像3
 本日,嵐山東公園で大文字駅伝右京支部予選がありました。わが御室は一区から好位置につけ,5位をキープ。我慢のレースがつづきました。しかし徐々に後半3・4位の差をつめ,8区で逆転。9・10区がそのリードを守り,3年連続の出場を決めました。6年生62名でつかんだ大文字駅伝。夢舞台に一歩近づきました。
 今日は寒い中,たくさんの応援ありがとうございました。4時間目にあった選手への激励会。6年生のみんなが選手にたくさんのパワーをくれました。感動の一日でした。

本物の舞台芸術体験をしました。

今日は,平成21年度本物の舞台芸術体験事業として,能楽公演が行われました。舞台のセットが体育館に組まれ,6年生が舞と唄で出演させていただくことになりました。また,御室小学校の卒業生である,人間国宝の片山九郎衛門さんが見えられ,御挨拶をしていただけました。今日は「舎利」を見せていただき,迫力ある本物の舞台芸術を近くで見れて子どもたちも感動しました。子どもたちが演じた場面は「舎利」のクライマックスの場面で子どもたちも自分たちが演じた場面に喜びを感じていました。
画像1画像2画像3

そんごくう

12月1日(火)
 学年閉鎖の影響で延期になっていた学習発表会(3年生のみ)が今日行われました。
もともとの学習発表会までは気合も入って一生懸命練習してきました。でも延期がきまったとき、とても残念がっていた子どもたち・・・と私たち担任。通常授業が始まってからも、なかなかピリッとした空気で練習することができなくて、何度もみんなで「全員で気持ちを一つにして見てくれる人を感動させよう」と呼びかけながら練習してきました。

 そして当日。朝来た人から体育館で歌を歌ったり、声だしをしたりして準備万端。人権朝会が終わってみんなで長椅子や小道具、衣装を準備しました。ドキドキドキドキ。
ブザーが鳴って幕が上がると、緊張していた子どもたちも堂々と大きな声で発表することができました。日頃の練習の成果だなと後で話していました。そして演技も中盤までやってくるといよいよ盛り上がる分身の術の場面です。今までの練習ではタイミングよく飛び出せなかった分身たちも、今日はナイスタイミングで色んなところから飛び出してきました。練習ではなかなか大きな動作ができなかった子たちも今日は楽しく伸び伸びと演技することができました。舞台裏では色々なハプニングもあったようですが・・・それもいい思い出です☆

見てくださった皆様、ご協力くださった保護者の皆様、本当にたくさんの人に支えられてできた発表だと思います。心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

3年生のみんな、よくがんばりました!

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 参観・懇談会
1/18 オムロワールド 朝会
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp