京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up68
昨日:64
総数:482385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

6年 図工「版で広がるわたしの思い」

今回の版画は、「寺社仏閣」をテーマに取り組んでいます。今年は、版画で彫り進めて、その後、彩色もします。
今日は、選んだものの下がきしました。
画像1
画像2

6年 家庭科「調理実習」5

「めちゃくちゃおいしい」
「もっと味がこいのも好きかな」

みんなで作ったものの味を楽しみました。
画像1画像2画像3

6年 家庭科「調理実習」4

グループごとにそろって、いただきます。
画像1画像2画像3

6年 家庭科「調理実習」3

みんなで調理し、盛り付けも考えてやりました。
画像1画像2

6年 家庭科「調理実習」2

「この野菜はどう切るんだった?」

「それは、この向きでこう切るんだよ。」

お互い声を掛け合いながら、教え合いながら作っていきました。
画像1
画像2

6年 家庭科「調理実習」

今日は、グループごとに調理実習を行いました。

それぞれ2品つくるものを決め、調理実習開始です。

野菜の切り方、いため方など1つ1つ確認しながら作りました。
画像1
画像2
画像3

6年 「ジュニア京都検定」

今日は、ジュニア京都検定がありました。

京都のことってどれぐらい知っているのだろう?

昨年度は、基礎コースを受講しましたが、今回は発展コースを受講しました。

4年生の時に学習した疎水の問題や京都ならではの問題など難しいものもありましたが、

みんな頑張って取り組みました。
画像1
画像2
画像3

6年 人権の取組スタート!

あるクラスではこんな取組をはじめました。

「そもそもクラスの人たちは日ごろからどんな気持ちで過ごしているのか」
ということで、今日から1週間調べてみることにしました。

1週間後の結果をもとに、具体的にどんなことをしていくといいか考えます。

お互いの気持ちを考えながら進めるって大切なことですね。

画像1

6年 理科 てこのはたらき

理科で「てこのはたらき」を学習しています。

支点・力点・作用点を学習して,砂袋の位置を変えて,手ごたえを確かめました。

小さな力で大きなものを持ち上げるには,どうすればよいのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語「This is my town」2

This is a nice town.
We habve Kyoto tower.
We can enjoy the beautiful view.
We can eat yatuhashi.
Do you like it? (Yes,I do.)

といったように自分の町の紹介をすることができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

嵯峨野小学校PTA

全国学力学習状況調査結果分析

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp