京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:113
総数:482554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5年 理科「流れる水のはたらき」

流れる水にはどんな働きがあるのか。
実際に実験をしてみました。

1.流れが速いところ
2.曲がって流れているところ
3.流れがゆるやかなところ

3つのポイントに注目して,水にどんな働きがあるかじっくり実験を通して,
観察し,考えました。

画像1
画像2
画像3

5年 田んぼの様子をみると

みんなで田植えをして数か月が過ぎました。

よく見ると,こんな風にお米が出来上がっていました。

来週には,みんなで稲かりをします。

1つぶでもたくさんとれることを願っています。
画像1
画像2

5年 体育科「スポーツフェスティバルに向けて」

今日は初めて運動場に出て,立ち位置を確認したり,踊ったりしました。

体育館よりも広々としていて,いつも以上に楽しそうに踊っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 図画工作科「お話の絵」

お話の絵の色付けも終盤となってきました。

色の濃さ,色の混ぜ方,筆のおき方に気をつけて絵を描いていきました。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科「分数」

今日は,帯分数のたし算やひき算の方法について考えました。

「仮分数に直してから通分して計算することができる。」
「整数同士,分数同士を計算して通分すると求めることができる。」

2つの求め方をみんなで確認した後には,

2つのうち自分の求めやすい方法を使って練習問題にチャレンジしました。

画像1
画像2
画像3

5年生 たてわり活動

画像1画像2
 中間休みに2回目のたてわり活動がありました。5年生は、3年生とグループを組んでいます。体育館では、転がしドッジやハンカチ落としなどを5年生が中心となり進めました。1学期の活動よりも、グループ内の仲も深まり、笑顔がたくさん見られました。

5年 国語科「たずねびと」

今日は,初めて読んだ時とどのように自分の考えが変化したか,文章に表しました。

その後,ペアで発表をしました。発表後には,聞いていた人からコメントをしました。
「〇〇と似ていて,わたしも戦争の恐ろしさをさらに感じることができました。」
「〇〇さんの考えに共感して,ただ悲しいと感じたお話が人物の気持ちを通して,さらにもどかしいと感じることができました。」
自分の考えと比べながらコメントを伝えました。

コメントの中には,
「□□と思ったのはどの部分からですか。」
「なぜ□□と感じたのですか。」
などさらに深く考えられるような質問をしている子もいました。
画像1
画像2

5年 体育科「スポーツフェスティバルに向けて」

今日も体育館でダンスにチャレンジしました。
動きをより大きくしたり,
隊形移動をして,自分の位置を確認したり,

さらによりよいものとなるようにみんなで踊りました。


隣同士で見せ合いもし,アドバイスし合いました。

1日1日ごとにどんどん上手になっています。
画像1
画像2

5年 体育科「スポーツフェスティバルに向けて」

今週は、ダンスの練習をしています。

1時間で振付けを覚え、音楽に合わせて一通り踊ることができるようになりました。

今後は隊形移動もしながら、さらに大きく、楽しく踊ることができるように練習に励んでいきます。
画像1
画像2

5年 出来上がってきました

電動のこぎりを使って,板を切ることに挑戦してきました。

紙やすりでけずり,色付けもおこない

ホワイトボードがどんどん完成していってます。

「早く家に帰って使いたいな。」
そんな声がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp