京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:85
総数:481959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

提出物 2年生 夏休みのしゅくだい(ミライシード)

画像1
今年の夏休みから、ミライシードの宿題があります。
普段の学校で学習するときと少し違いますので、ご注意ください。
1学期最終日(7月22日)に学校でも練習をしていますが、分からなければ、ホームページかチームスを見るように伝えています。ご協力お願いします。

夏休みのしゅくだいについては、「放課後用」を選択していただきます。よろしくお願いします。

2年生 英語で話しました

画像1
画像2
画像3
英語で、友達や先生と話すことにチャレンジしました。初めてALTの先生と会話にもチャレンジしていました。
たくさんの人と話すことができた子供たちが多くて、英語をたくさん話していました。
ぜひ、おうちでもどのような話をしたのかを聞いてみてください。

2年 1Lはどれくらいかな

画像1
画像2
算数の学習で「かさ」の学習をしています。
1Lがどれくらいになるのかを考えて実際に計ってみました。
計りながら、1Lの量がだんだん予想できるようになってきました。

2年生 ミニトマト

画像1
画像2
画像3
みんなが育てているミニトマトが赤く実ってきました。
本日、赤く実ったトマトができていた児童は、ミニトマトをもちかえっています。おうちでも頑張ったことを聞いていただいて、おいしく食べていただければと思います。
また、学校でトマトの感想を聞くのがとても楽しみです。

2年生 こんなもの、見つけたよ

画像1
画像2
画像3
国語の学習で、校内で見つけたものを文章で説明する練習をしました。
質問して、分かったことをどのように文章で書くといいのかを確かめながら書きました。
書き終わった後は、友達同士で読み合ってもっとわかりやすい文章にするためにアドバイスを伝えていました。
1年生のころに比べて、ペア学習がとても上手になってきました。

2年生 小さな友だち

生活の学習で,「小さな友だち」では,
ビオトープにいる生き物を探しに行きました。

観察するために,少しの間つかまえて,
身近な生き物の様子をよく見ました。

ザリガニ,バッタ,トンボ,エビ,
ダンゴムシ,メダカなど…たくさん見つけられましたね。

画像1
画像2
画像3

2年生 自習学習ナイス(すてき)ノート

画像1
画像2
前回の自主学習から,自由の課題に取り組んでいます。コース表を見て,がんばっている子がとても多かったです。特に頑張っている子どものノートをコピーして掲示をしています。みんなも「真似してみたい」と言っていたり,「次は私を紹介して」と言っていたりしていました。

2年生 メモをとるとき

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,「メモをとるとき」の学習をしています。教室にあるものの中でおうちの人に知らせたいものを選び,そのことについてメモを取って,知らせる練習をしていこうと思っています。
知らせるものを決めて,メモを取るところまで挑戦してみました。また,お家で知らせるときがくると思います。その時は,たくさん質問していただければと思います。

2年生 聞き取りテスト

画像1
画像2
聞き取りテストをしました。1年生のころとは少しテストがステップアップしています。放送をよく聞いてメモをしました。メモしたことを生かして問題を解くことにチャレンジしました。
メモを取って,問題を解くことに初めてチャレンジしたので少し,いつものテストよりも緊張感をもってすることができていました。

2年生 支柱を立てました

画像1画像2
みんなが大切に育てているミニトマトが大きくなり,植木鉢から出てしまっていました。
まっすぐ育つことができるように植木鉢に支柱を立てました。これからもどんどん大きくなって,おいしいミニトマトができてくれるのがとても楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp