京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up42
昨日:114
総数:480743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

5年 総合 田植えをしてから

田植えをしてから約1ケ月が過ぎました。

苗の様子を見てみると・・・すごい成長ぶりです。

ここまで大きくなりました。元気に育っているようで,

それを見た子ども達は,にっこり!
思わず一枚「カシャ!」と撮影しました。

夏の暑さに負けず,これからも大きく育ってね。
画像1
画像2
画像3

5年 国語科「カレーライス」

新しい学習では,
「作家で広げるわたしたちの読書」ということで,お気に入りの作家を一人選び,
その作家についてしょうかいをし合います。

今日は,重松清さんの「カレーライス」というお話を読み,どんなお話か,
自分の同士の関係やカレーライスの味が何を表しているか考えました。
画像1
画像2

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」2

できたものは,写真にとって振り返りもしました。
画像1
画像2

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」

フェルトを使ってイチゴを作りました。

玉結び,玉どめの両方を使って,イチゴの種になるように作っていきました。

当初は,とても難しく苦労していましたが,だんだんできるようになってきました。
画像1
画像2

5年生 給食当番の工夫

画像1画像2
給食当番は,毎日みんなに同じ量を配膳できるよう,工夫しています。昨日は,「ごはんの配膳の工夫」についての動画を見ました。すると,さっそく今日その方法を実践。ごはんもお茶碗も4つに分けて残らないように入れていきます。
・・・すると,何も残らずきれいに入れることができました!
残さず配膳できると,みんなで食べきることができて食べ残しも減らすことができますね。

5年 たてわり遊び 1組

画像1
画像2
画像3
中間休みは3年生とのたてわり遊び!
5年1組と3年1組が合同で休み時間を過ごしました。
体育館の限られたスペースでできる遊びを各グループが考え、楽しそうに取り組んでいました。

5年 たてわり活動

中間休みに,3年生とたてわり活動のグループで遊びました。それぞれの場所に分かれて遊びをしました。3年生が分かるように遊びを説明したり,優しく声をかけて遊びを進めたりする姿が見られました。
次回の活動は2学期ですが,日頃にあった時にも声をかけ合えるといいですね。
画像1
画像2
画像3

社会 あたたかい土地のくらし 調べ編

画像1
画像2
画像3
あったかい土地のくらしについて,班で手分けをしてシートを仕上げています。
それぞれで分担を決めテキパキと編集を進める姿に驚かされました。
シートを班で共有しながら進めたので1枚のシートを同時に編集することになりましたが,お互いに声を掛け合って効率よく作業ができていました。

5年 算数科「合同な図形」

ヨットの帆の三角形とぴったり重なるものはどれだろう。
クジラの体の四角形とぴったり重なるものはどれだろう。
調べて探しました。

裏返してみると,ぴったり重なる!
向きを変えてみると,びったり重なる!
少し工夫するといくつも重なるものが見つかりました。

こんな風にぴったり重なるものを「合同な図形」といいます。
これからこの合同な図形について調べていきます。

画像1

5年 にじいろ学級について知ろう

にじいろ学級のクラスについてやお友達について映像で知ることができました。

にじいろ学級の人で5年生は,いないのですが,上級生として下級生にどんなことができるかグループで交流もしました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp